2013年11月24日

『そして修羅の道へ』

塗っちゃいました!
(`・ω・´)シャキーン

『そして修羅の道へ』
『そして修羅の道へ』
『そして修羅の道へ』

...うそうそ、嘘です。
Ghost Recon Future Soldierのキャンペーン攻略で必須装備となった MSR。

『そして修羅の道へ』
『そして修羅の道へ』

当初入手した ARES製 エアコキ MSR338(DE)は、チタンゴールドで塗装して Modern Warfare3 キャンペーンPropとして完結させました。

GRFSの Prop仕様にする際のオプションとして、スコープスコープマウント、バイポッドやPEQ16レプリカを用意してコンパチ化を図りましたが、やはりどうしても MSR本体も黒にしたい。

『そして修羅の道へ』

幸いドナドナの部屋で紹介した M16A4の嫁ぎ先が決まったので、その原資を元に ARES製 MSR338のBlackを新規調達することにしました。

『そして修羅の道へ』
『そして修羅の道へ』

最近のロットでは、ストックを折りたたんで出荷してもレシーバーに傷がつかない工夫がしてあって感心。
モチロン、DE版みたいにタマ無しだったりしませんでした。
折りたたんだストックとレシーバーの接触部分にスポンジ素材が巻かれています。

『そして修羅の道へ』

そしてやはり傷の原因だったチークピースの調整ノブは外した状態で出荷されてます。

『そして修羅の道へ』

チークピースは芋ネジで固定されており、この芋ネジを調整ノブに交換する説明書きが用意されています。

『そして修羅の道へ』
『そして修羅の道へ』

...それでも軽く傷付いてるのはご愛嬌。
そして大変残念なアレスの鉄仮面刻印も健在です。

『そして修羅の道へ』

そこで活躍願うのはブラッセンスプレー。
ヤルッツェブラッセン!

『そして修羅の道へ』

とりあえず刻印の部分だけ吹いてみました。
心配した色味は、ARESの元の黒塗装とまったく同じ。
光に透かした時の虹っぽい反射もまったく同じになりました。

『そして修羅の道へ』

曲がりなりにも刻印なので、鉄仮面は残りますがずっと目立たなくなりました。
というかWE GBB ACRのレミントン刻印もそうだけど、白刻印はどうにも好きになれません。

『そして修羅の道へ』

ただしTopレイルの刻印は白のまま残しました。

『そして修羅の道へ』

そんなワケで、Ghost Recon Future Soldier専用の MSR Propが用意出来ました。

『そして修羅の道へ』
『そして修羅の道へ』
『そして修羅の道へ』
『そして修羅の道へ』

Ghost Recon Future Soldier版と、Modern Warfare3版の揃い踏み。

『そして修羅の道へ』

でもGhost Recon Future Soldier版には、もう一箇所押さえたいポイントがあるのです。
どうやら上手くいきそうな気配ですよ。
(`・ω・´)シャキーン

『そして修羅の道へ』


過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは




同じカテゴリー(Ghost Recon Future Soldier)の記事画像
『そしテまたガス漏れル』
『貴重な補給物資』
『FNX45との戦いはいつまで続く』
『FNX45の不具合と闘うマン』
『やらかしました!』
『自己責任・自己責任』
同じカテゴリー(Ghost Recon Future Soldier)の記事
 『そしテまたガス漏れル』 (2015-03-12 23:59)
 『貴重な補給物資』 (2015-03-11 23:59)
 『FNX45との戦いはいつまで続く』 (2015-03-10 23:59)
 『FNX45の不具合と闘うマン』 (2015-03-09 23:59)
 『やらかしました!』 (2015-03-08 23:59)
 『自己責任・自己責任』 (2015-03-07 23:59)

Posted by 壁│' *)〆  at 00:00 │Comments(0)Ghost Recon Future Soldier

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE