スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年12月31日

『年末のご挨拶』(2017 Ver)

お久しぶりなの!※さらに丸一年が経過
٩(๑´3`๑)۶



なんかですね、本当にあっという間の 1年でした。
マクロスやアルドノア・ゼロのメカ模型だけでなく、そこそこトイガン系のネタがあったにも関わらず、ミリブロにはすっかりご無沙汰してます。

うん、毎日生きるのに精一杯で、刹那的に日々Twitterで呟いてます

2017年をどんな事して過ごしてたか振り返ってみたいと思います。
※ブラウザが重くなっちゃったらゴメンナサイ

【1月】
この頃は、ネクソンの「攻殻機動隊 S.A.C.オンライン」で使ってたセブロ C-30ライフルをイメージした Propを色々やっておりました。
(残念ながらゲーム自体は運営の迷走で1年保たずにサービス終了)
12月に最終版を組んでおります。



改悪アップデートされる前まではこんな感じで結構面白かったんですが...残念。
↓Play動画

【2月】
この頃はマクロスプラスの設定をもとに、壁オリジナルの『新統合軍宇宙空母 CV-778 新プロメテウス』ネタを展開してました。
...ううん、今もやってます。


【3月】
これまでは 1/48や 1/60の完成品Toyで展開していた『新統合軍宇宙空母 CV-778 新プロメテウス』。
1/72スケールのプラモ製作にチャレンジしてました。
画像はマクロス⊿のVF-31SとVF-31J。


【4月】
劇場版マクロスFに登場した VF-19EF/A イサム・ダイソン機を壁のオリジナル塗装で製作。
後にTwitterのフォロワーさんが制作してくれた本格的なオリジナルデカールを貼ります。


【5月】その①
バンダイの超合金DX マクロス⊿ VF-31Fを使用して『新統合軍宇宙空母 CV-778 新プロメテウス』ネタに使用する試みを開始してました。


【5月】その②~⑥
アルドノア・ゼロのジオラマ模型展開に着手しました。
実は少改造・セミスクラッチを多用してるのですが、同製品をお持ちの方にしか伝わらないという...










【6月】
蛍光塗料とブラックライトを使った発光表現に挑戦。


【6月】その②
3月に組んだ 1/72模型に本格的なデカール貼りを実施。


【6月】その③~⑥
クラッシャー・ジョウの BD発売の報を聞き、WAVE製の完成品Toyを引っ張り出してきて撮影。








【6月】その⑦
シドニアの騎士2期に登場した継衛改二を、Figma継衛から改造して製作したものをジオラマ化。


【6月】その⑧
1/72 VF-31S、VF-31Jを使ったジオラマを製作しました。


【7月】
1/72 VF-19EF/A 3機をジオラマに追加。


【7月】その②
1/72 RVF-25をジオラマに追加。


【7月】その③
ジオラマにモブを追加。


【7月】その④~⑤
Figma製品化が流れたシドニアの騎士の敵役、紅天蛾を2形態・3体をガレージキットで製作。




【7月】その⑥
シドニアの騎士2期のヒロイン、「つむぎ」をガレージキットで製作。


【7月】その⑦
これまで静観していた マクロス・フロンティアを 1/60可変Toyで展開開始。
※新しい沼


【8月】その①~⑦
マクロス・フロンティア沼に完全に嵌りました。
TV版、劇場版の印象的なシーンを全て再現する取り組みを開始。














【9月】その①~③
リペイントや少改造、デカールによるディテールアップなど留まることを知らずに驀進。




【9月】その④
『新統合軍宇宙空母 CV-778 新プロメテウス』 ネタを 1/72のフライトデッキのジオラマで製作。


【9月】その⑤~⑦
『新統合軍宇宙空母 CV-778 新プロメテウス』 ネタを、ゲームにのみ登場する新統合軍仕様の YF-29で展開開始。






【10月】
Autoartから版権問題を乗り越えて発売された 1/18 MADMAX1 インターセプターをキッカケに旧版 MADMAX2仕様も引っ張り出してきて撮影。


【10月】その②
マクロス・フロンティアネタで壁的に空白だった、 VF-171EX サジタリウス小隊を 1/60 DXt超合金で展開。


【10月】その③~⑥
1/60 DX超合金 マクロス⊿ VF-31F用のスーパーパーツが発売されたので、手元の2機をアップグレード。








【11月】その①~②
『新統合軍宇宙空母 CV-778 新プロメテウス』 ネタに、オズマ・リー仕様の YF-29を追加投入。




【11月】その③
再販された機動警察パトレイバー 1/12 零式ガレージキットを製作開始。


【11月】その④~⑤
『新統合軍宇宙空母 CV-778 新プロメテウス』 ネタの CV-778新プロメテウスをモブ投入。




【11月】その⑥~⑧
十数年ぶりに米海軍の飛行士装備を更新すべく、最新の JHMCSヘルメット(レプリカ)を製作。






【12月】
本物の VF-14 TopHattersの JHMCSヘルメットを参考にマーキングをブラッシュアップ。


【12月】その②
Amazonプライムビデオで久々に CowboyBeBOPを視聴して、発作的にポピニカ魂 SWORD FISHⅡを購入。


【12月】その⑦(③~⑥は省略)
WE製 GBB SCAR-Lを、SRU製のキットでブルパップ化した物に実銃用 VISMキャリングハンドル&レーザードットサイトを投入。


SCAR-Lブルパップの製作はコチラを参照。
【12月】その⑧
攻殻機動隊 S.A.C.版 Figma草薙少佐をお迎え。


【12月】その⑨
攻殻機動隊 S.A.C.オンラインのセブロC30をイメーjした、MAGPUL PDR-Cに外観がゲーム中の光学機器セブロHD25によく似た2倍スコープを投入。


【12月】その⑩~⑫
セブロC30をイメーjした、MAGPUL PDR-Cを12/31早朝にマンションの1Fロビーで撮影。






【12月】その⑬~⑮
SCAR-Lブルパップをマンションの1Fロビーで撮影。






【12月】その⑯
JHMCSヘルメットをマンションの1Fロビーで撮影。




壁の趣味活動は Tweetをまとめた Togetterでもご確認いただけます。
http://togetter.com/id/worldly_desire2

※Blog休止中も地味に色々遊んでますので、興味のある方は Twitterをご参照ください。

壁的に最長のBlog記事となりました。
最後までご覧いただきありがとうございました。

それでは皆さま良いお年を。
バァン_(・ω・_ 三 _・ω・)_バァン

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 22:59Comments(0)徒然

2016年12月31日

『年末のご挨拶』(2016 Ver)

お久しぶりなの!※丸一年
٩(๑´3`๑)۶



去年の年末「来年はもう少し趣味の時間が取れる」と宣言した直後に鬼が大笑いしたのか、上司の電撃退職から始まり転勤や業務体制の変更などで怒涛の2016年に揉まれて過ごしておりました。

加えて 2016年は模型方面に趣味がシフト。
ToyGunミリタリー方面が手薄になってすっかりミリブロとはご無沙汰に。



マルイの電動ショットガン AA-12が発売されるも元々地味な外観ということもあり、Medal of Honor: Warfighterの Propとして調達する程には魅力を感じず結局購入を見送っています。
※カート式だったら間違いなく買ってたと思いますが

壁のミリタリー趣味はトイガン系とフライトシム系の二方向に展開していますが、新たなトイガン購入の動機になる FPSゲームとの出会いが無くなってしまったのも足が遠のいた一因でした。

そんな壁の 2016年のレジスタンス的趣味活動は Tweetをまとめた Togetterでご確認いただけます。
http://togetter.com/id/worldly_desire2

カテゴリは今のところ以下。
この辺のネタを元に2017年はボチボチとBlog投稿を再開したいと思います。
c⌒っ.ω.)っ

【#壁_人類みなミリオタ化計画】雑なまとめ


【#壁FlightGear】雑なまとめ


【#壁ボトムズ計画】雑なまとめ


【#壁マクロスゼロ計画 】雑なまとめ


【#壁マクロス計画】雑なまとめ


【#壁マクロスプラス計画 】雑なまとめ


【#壁_戦闘妖精雪風計画】雑なまとめ


【#壁シドニアの騎士計画 】雑なまとめ A New Translation


【#壁_MIA計画 】雑なまとめ


【#壁Old_Days 】雑なまとめ


※Blog休止中も地味に色々遊んでますので、興味のある方は Twitterをご参照ください。

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59Comments(0)徒然

2015年07月18日

『昨日の今日でマイナーチェンジ』

『戦闘妖精雪風ジオラマプロジェクト』を進めつつ、 同時進行の別プロジェクト No Easy Dayネタ HK416はどうにか完成。
₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ズイッズイッ

過去記事一覧はコチラから。

しかしながら実銃画像をあらためて見直すと、PEQ15のリモートケーブルの余った部分の束ね方が気に入らなくなりました。
DEカラーのカモテープの上からインシュロックで縛っていたのを、ケーブルをコネクタ同様にDEカラーに塗装してから直接インシュロックで結束。



レプリカはケーブルの長さや太さが違うので、外観の雰囲気を似せるのはこれが精一杯かなと。



この調子でまだマイナーチェンジをやりそうな気がするので、完全に固まったら(そんな日は来るのか?)また装備品と併せたギャラリー画像を撮影したいと思ってます。



※今日は他には6年ぶりに我が家のアームド01に追加配備した、やまと 1/48 VF-1Jスーパーバルキリー(一条輝)のスミ入れとデカール貼りもやってました。





こんな機体、TVにも映画にも登場しないけどね!
(TVではスーパーパックが出る頃はVF-1Sに乗り換えしてたし、映画ではVF-1Aに搭乗)





手持ちの VF-1Jが劣化してしまったので、代わりの VF-1Jを入手しようとしたらスーパーパーツ付きがノーマル機と同じ値段だったのでコチラを買ったといううオチです。

・劣化した手持ちの VF-1Jはアーマードバルキリーに換装
・今回のVF-1Jはスタンダードな一条輝機として保管
・余ったスーパーパックは別の機体に流用予定

そろそろ 『戦闘妖精雪風ジオラマプロジェクト』も再開したい。
\( ˙-˙ )/



※Blog休止中も地味に色々遊んでましたので、興味のある方は Twitterをご参照ください。

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59Comments(0)徒然

2015年07月17日

『HK416との最後の戦いが終わりました』

『戦闘妖精雪風ジオラマプロジェクト』進行中ですが、 同時進行の別プロジェクトとして No Easy Dayネタ HK416を完成させました。 ←いや完成してないから



過去記事一覧はコチラから。

ビン・ラディン襲撃作戦に参加した Navy SEALs (DEVGURU) マーク・オーウェン氏の HK416を再現するプロジェクト。



組み上げ



塗装



再塗装



スリングアダプター換装



と昨日の時点で ver1.3くらいになりました。

ローン・サバイバーの Propとして Mk12を組んだ時もそうですが、あまり汚いウエザリングをしない方向は変わりません。



その代わりパーツ構成・外観フォルムはなるべく近づけたいと思い、今回は最後のピース(個人的に)を埋めたいと思います。

それは...PEQ15のリモートスイッチ。
マーク・オーウェン氏の HK416画像を良く見ると、RVGフォアグリップの右側にリモートスイッチを装着しています。



本体・ケーブルが黒で、余ったケーブルをインシュロックで束ねた部分とケーブルコネクタが DEカラーに見え、リモートスイッチ本体は上に貼ってあったDEカラーのカモテープが捲れて下地の黒が見えている感じ。



前述のように汚くならない範囲で雰囲気を押さえたい。
\( ˙-˙ )/

この Propに使用している PEQ15レプリカはまったくのダミー。
ライトもレーザーも入っていないので、リモートスイッチも当然無稼働になります。



今回は複数所有している M3Xライト付属のリモートスイッチを装着することにしました。
スイッチを拝借した M3X自体は ダブルリモートスイッチを PEQ16Aと一緒に使っているので HK416に流用してしまっても問題ありません。





コネクタをDEに塗装、スイッチ本体はミッチャクロンを塗布した後にブラッセンスプレーのつや消し黒で塗装しました。



PEQ15のダミーにリモートスイッチのピンジャックを装着するため、バッテリーケーブルを出す穴の蓋を切り出し、コネクタのピンを挿してプラリペアを流して凹を作りました。




こんな感じに装着しました。




余ったケーブルを束ねた部分とリモートスイッチに貼るDEカラーのカモテープ、ケーブルを縛るインシュロックを用意。




...あれ...カモテープの色とパターンがWebの商品画像とだいぶ違う気が...



合わないっす合わないっす。
\( °-° )/
しかも、本来銃身やストックをぐるぐる巻いてテープ同士を低粘度で接着するテープなので、グリップにはそのままでは貼れないし。

途方に暮れてふとジャンクBOXを見ると...AOR1のシートがありました!



そう、ペリカンの下に敷いてあるアレの切れ端です。



_人人人人人人人人人人人_
> なぜ最初に見つけない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

この切れ端の明るい配色の部分をハサミで切り取って、リモートケーブルを束ねた部分に巻いてインシュロックで固定。



テープが剥がれかけた実銃のリモートスイッチ部画像を見ながら、リモートスイッチにもそれっぽい雰囲気になるように貼りました。




...カモテープを貼ったリモートスイッチは無い方がオシャレな気もしますが、Propとしてはやはり再現せざるを得ない。

遂に...遂にマーク・オーウェン仕様の HK416完成です!(今までに何回言ったことやら)
\( ˙-˙ )/



※Blog休止中も地味に色々遊んでましたので、興味のある方は Twitterをご参照ください。

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59Comments(1)徒然

2015年07月16日

『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』

『戦闘妖精雪風ジオラマプロジェクト』進行中ですが、 同時進行の別プロジェクトとして No Easy Dayネタ HK416を完成させました。 ←いや完成してない



過去記事一覧はコチラから。

ビン・ラディン襲撃作戦に参加した Navy SEALs (DEVGURU) マーク・オーウェン氏の HK416を再現するプロジェクト。

CQDタイプの代替品で済ませていたスリングアダプターを、実銃で使用されているGG&Gタイプのレプリカに換装するコトと相成りました。
(`・ω・´)シャキーン
※通りすがりさん、白さん、情報ありがとうございました!




大人の事情で消されがちな GG&G社の刻印もバッチリ入ってます。



CTRストックを外し、バッテリーを抜いてからストックパイプを抜き、CQDタイプのスリングアダプタを外します。



ロアフレームのストックパイプ基部に GG&Gタイプのスリングアダプタを...
入りません! \( °-° )/



そうかヤッパリ削るのか...
( ˙-˙ )
全体的にストック基部を挿す穴が狭いので、現物合わせしながら棒ヤスリで内径をカリコリと削り込みます。
直径にして0.5mmほど穴を広げるとストックパイプ基部の先端が入るようになりました。



後々脱着する際のクリアランスを想定してもう少し削ります。
直径にして約 1mm穴を広げた時点でストックパイプ基部の奥まで挿せる様になりました。



ストックパイプを装着してスリングアダプタを固定。



換装成功です!




もっとも、マーク・オーウェン氏の HK416を再現する際は、ハンドガードとストックに接続した 2点スリングを使うので今回のスリングアダプタはただの飾りになりますが...




欲しかったのはこの外観。




ココまで来ると最後のピースも埋めたくなってきます。



さあその最後のピースとは!
(`・ω・´)シャキーン
to be continue...

※Blog休止中も地味に色々遊んでましたので、興味のある方は Twitterをご参照ください。

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 23:42Comments(0)徒然

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE