2015年07月17日

『HK416との最後の戦いが終わりました』

『戦闘妖精雪風ジオラマプロジェクト』進行中ですが、 同時進行の別プロジェクトとして No Easy Dayネタ HK416を完成させました。 ←いや完成してないから

『HK416との最後の戦いが終わりました』

過去記事一覧はコチラから。

ビン・ラディン襲撃作戦に参加した Navy SEALs (DEVGURU) マーク・オーウェン氏の HK416を再現するプロジェクト。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

組み上げ

『HK416との最後の戦いが終わりました』

塗装

『HK416との最後の戦いが終わりました』

再塗装

『HK416との最後の戦いが終わりました』

スリングアダプター換装

『HK416との最後の戦いが終わりました』

と昨日の時点で ver1.3くらいになりました。

ローン・サバイバーの Propとして Mk12を組んだ時もそうですが、あまり汚いウエザリングをしない方向は変わりません。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

その代わりパーツ構成・外観フォルムはなるべく近づけたいと思い、今回は最後のピース(個人的に)を埋めたいと思います。

それは...PEQ15のリモートスイッチ。
マーク・オーウェン氏の HK416画像を良く見ると、RVGフォアグリップの右側にリモートスイッチを装着しています。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

本体・ケーブルが黒で、余ったケーブルをインシュロックで束ねた部分とケーブルコネクタが DEカラーに見え、リモートスイッチ本体は上に貼ってあったDEカラーのカモテープが捲れて下地の黒が見えている感じ。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

前述のように汚くならない範囲で雰囲気を押さえたい。
\( ˙-˙ )/

この Propに使用している PEQ15レプリカはまったくのダミー。
ライトもレーザーも入っていないので、リモートスイッチも当然無稼働になります。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

今回は複数所有している M3Xライト付属のリモートスイッチを装着することにしました。
スイッチを拝借した M3X自体は ダブルリモートスイッチを PEQ16Aと一緒に使っているので HK416に流用してしまっても問題ありません。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

『HK416との最後の戦いが終わりました』

コネクタをDEに塗装、スイッチ本体はミッチャクロンを塗布した後にブラッセンスプレーのつや消し黒で塗装しました。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

PEQ15のダミーにリモートスイッチのピンジャックを装着するため、バッテリーケーブルを出す穴の蓋を切り出し、コネクタのピンを挿してプラリペアを流して凹を作りました。

『HK416との最後の戦いが終わりました』
『HK416との最後の戦いが終わりました』

こんな感じに装着しました。

『HK416との最後の戦いが終わりました』
『HK416との最後の戦いが終わりました』

余ったケーブルを束ねた部分とリモートスイッチに貼るDEカラーのカモテープ、ケーブルを縛るインシュロックを用意。

『HK416との最後の戦いが終わりました』
『HK416との最後の戦いが終わりました』

...あれ...カモテープの色とパターンがWebの商品画像とだいぶ違う気が...

『HK416との最後の戦いが終わりました』

合わないっす合わないっす。
\( °-° )/
しかも、本来銃身やストックをぐるぐる巻いてテープ同士を低粘度で接着するテープなので、グリップにはそのままでは貼れないし。

途方に暮れてふとジャンクBOXを見ると...AOR1のシートがありました!

『HK416との最後の戦いが終わりました』

そう、ペリカンの下に敷いてあるアレの切れ端です。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

_人人人人人人人人人人人_
> なぜ最初に見つけない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

この切れ端の明るい配色の部分をハサミで切り取って、リモートケーブルを束ねた部分に巻いてインシュロックで固定。

『HK416との最後の戦いが終わりました』

テープが剥がれかけた実銃のリモートスイッチ部画像を見ながら、リモートスイッチにもそれっぽい雰囲気になるように貼りました。

『HK416との最後の戦いが終わりました』
『HK416との最後の戦いが終わりました』

...カモテープを貼ったリモートスイッチは無い方がオシャレな気もしますが、Propとしてはやはり再現せざるを得ない。

遂に...遂にマーク・オーウェン仕様の HK416完成です!(今までに何回言ったことやら)
\( ˙-˙ )/

『HK416との最後の戦いが終わりました』

※Blog休止中も地味に色々遊んでましたので、興味のある方は Twitterをご参照ください。

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは




同じカテゴリー(徒然)の記事画像
『年末のご挨拶』(2017 Ver)
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
『HK416レシピ紹介』
同じカテゴリー(徒然)の記事
 『年末のご挨拶』(2017 Ver) (2017-12-31 22:59)
 『年末のご挨拶』(2016 Ver) (2016-12-31 23:59)
 『昨日の今日でマイナーチェンジ』 (2015-07-18 23:59)
 『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』 (2015-07-16 23:42)
 『アホの子なので塗り直し』 (2015-07-14 23:59)
 『HK416レシピ紹介』 (2015-07-13 23:59)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59 │Comments(1)徒然

この記事へのコメント
こんばんは♪

なるほど、確かに似てはいますが、、、
ちなみにグリップ交換が出来るということは次世代の416じゃないってことですかね?

しかし、なんでHOGUEのレプって無いんでしょうか?
Posted by ヒカルヒカル at 2015年07月25日 02:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE