2013年10月15日
『ACRで出撃再開』

そんなワケで予備マガジンの不運を乗り越え、ACRは我が家のFPSゲーム用お座敷Propとして活躍中です。
(`・ω・´)シャキーン
Call of Duty the Modern Warfare3では、ACRは黒のSCAR-Lと同様にたった1ステージしかキャンペーンで登場しないので、主戦場は Ghost Recon Future Soldierに。

主武装をACR、副武装をKRISSベクターにして出撃しています。
ゲーム中のカスタマイズ機能を使用して、お座敷Propで再現可能なパーツ構成にカスタマイズ。




最近はずっと Medal of Honor: Warfighterばっかりだったので地味に苦戦していますが、ゴブリンの時のようにお座敷Propで気分を盛り上げてボチボチとチャレンジしてみたいと思います。

※ACRの予備マガジンの不良品は、週末にもかかわらず店舗が速攻で交換品を送ってくれたので解決しました。

しかしガス漏れWE SCAR-Lマガジンのレストアは、補修パーツの発送をミスった店舗からリアクションがなかったので結局この三連休には着手出来ませんでした。
(´・ω・`)

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。