2014年06月26日

『ウォッチャープロジェクト後編』

また日付を遡ってコソーリ投稿していきます。
(ヽ´ω`)
ここ数日にアップした他の記事はコチラから。

『ウォッチャープロジェクト後編』

STARWARS同様に久々に自分の中で盛り上がってきた HALO4。
先日敵側キャラのマクファーレン製『ダイダクト』・『ナイト』・『クロウラー』・『ウォッチャー』を入手しましたが、『ウォッチャー』に関してはマクファーレン得意の設計企画ミスで残念なコトに。

変形ギミックも無く、なぜピンポイントで一番マイナーな味方回復作業時の形態を選ぶかなー。

『ウォッチャープロジェクト後編』

ウォッチャーに関しては今後マクファーレンがバリエーション展開してくる気がまったくしないので、現製品を戦闘形態にカスタムすることにしました。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

本来は分離して左右に展開するはずのリングパーツ、接着部分から片面を『型取りくん』で型取り。

『ウォッチャープロジェクト後編』

予備を含めてレジンで5個複製しました。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

水平になってる側には、放射状に発光部分を手掘りします。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

2枚を水平面で重ねると、オリジナルパーツと同様の外見に。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

我が家の『ウォッチャー』は2体なので4枚制作。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

塗装はオリジナルの塗装が感じ良かったので、リング本体・発光部共に真似してあります。

『ウォッチャープロジェクト後編』

当初は2枚のリングを針金でつないで、戦闘時(リング展開)と移動時(リング後退&接続)を切り替えできるようにしようとしました。
しかし針金ではどうしても2枚が水平に綺麗に連ならないので、今回は戦闘形態はアクリルパイプで接続しました。

『ウォッチャープロジェクト後編』

前側
『ウォッチャープロジェクト後編』

後ろ側
『ウォッチャープロジェクト後編』

戦闘時形態完成。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

通常移動時は、元の水平接続のリングパーツに着脱式の延長パイプを用意して、差し替えコンパチにしました。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

移動形態完成。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

回復作業形態は元のパーツ構成に戻すだけ。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

これでゲーム中の『ウォッチャー』のイメージが再現できるようになりました。

『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』
『ウォッチャープロジェクト後編』

一番のザコ敵にこんな工数を掛けてどうする...と思いつつ。
(ヽ´ω`)

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは




同じカテゴリー(HALO4)の記事画像
『なぜ今それを買う(このタイトル何度目だ)』
『壊れてんじゃーん』
『これがワタシのクリムゾン』
『参考資料を入手しました』
『スタウトタイプに決定』
『戦隊モノかよ!』
同じカテゴリー(HALO4)の記事
 『なぜ今それを買う(このタイトル何度目だ)』 (2014-08-28 23:59)
 『壊れてんじゃーん』 (2014-07-30 23:59)
 『これがワタシのクリムゾン』 (2014-07-28 23:59)
 『参考資料を入手しました』 (2014-07-26 23:59)
 『スタウトタイプに決定』 (2014-07-25 23:59)
 『戦隊モノかよ!』 (2014-07-24 23:59)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59 │Comments(0)HALO4

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE