スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年03月22日

『終わらぬ未開封案件』

業者さんが『スケジュールがギリギリ』と言い出す。
君らは今までギリギリだと思っていなかったのか。
\( °-° )/

過去記事一覧はコチラから。

今日も仕事の合間に最近やってた事を振り返り、日付を遡ってダラダラ更新しています。



デアゴスティーニの StarTrek StarShipコレクション
個人的には先日購入した NCC-1701E エンタープライズEで収集を終わりにしようかなと思っていたのですが...



当初の目的のPC用スターフリート艦長シミュレータ Bridge Commanderの Propとしては、まだ 6種ほど脇役艦が存在します。

ゲームオリジナルの異星人の艦は期待できませんが...
 クリンゴンのヴォルチャ級戦闘艦


 惑星連邦ネビュラ級航宙艦


 カーデシアのケルドン級戦闘艦


この内ヴォルチャとネビュラはもう出ておりました。
今日届いたのはヴォルチャ級。




ネビュラ級も二三日中には届くと思います。
未開封案件がまたじわじわ増えていきます。

でもコレは開封しました。
\( ˙-˙ )/



旬を過ぎた感じがしますが...

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59Comments(1)StarTrek

2015年03月05日

『これで自分的にはコンプリート?』

なに『?』付けてんの。(一人ツッコミ)

\( °-° )/



デアゴスティーニの 『スター・トレック スターシップ・コレクション』
全ラインナップを揃えるつもりは無いのですが、本命の 40cmクラスでの製品化が期待できない脇役艦については、選択肢として重宝してます。

TVシリーズ自体は実はあまり見ていなくて、主に劇場版とワタシの好きなFPS艦長シミュレータ『Bridge Commander』の Propとして収集を続けてます。

【これまでに入手した艦】
創刊号: U.S.SエンタープライズNCC-1701-D


第2号: U.S.S. エンタープライズ NCC-1701改装型


第4号: クリンゴン・バード・オブ・プレイ


第5号: U.S.S.エクセルシオール NCC-2000


第7号: ロミュラン・ウォーバード


第9号: クティンガ級バトル・クルーザー


第11号: U.S.S.リライアント NCC-1864


第12号: U.S.S.サンダーチャイルド NCC-63549


第14号: カーデシア・ガロア級戦艦


第3号:エンタープライズNX-01


第16号: フェレンギ同盟マローダークラス


今回ご紹介するのは NCC-1701E エンタープライズEです。
NCC-1701Eはすでにダイヤモンドセレクト社の全長約40cmの決定版が我が家にあるのですが、デアゴスティーニで揃えている脇役艦船と絡ませるには購入しないワケにはいきませんでした。
(`・ω・´)シャキーン



NCC-1701Eは劇場版第8作 『ファースト・コンタクト』、第9作『叛乱』、第10作『ネメシス』に登場したソヴェリン級の航宙艦。
宇宙探査用ではなく、機械生命体ボーグに対抗するために建造された純粋な戦闘艦です。



パッケージはブックレットと模型の小箱のみ手元に残す簡易版。




模型は全巻共通のブリスター封入。




デアゴスティーニのこのシリーズとしては会心の出来ではないでしょうか。
(いやNCC-1701改装型とかが酷すぎた)

第一船体上部のアステカパターンの素晴らしい再現度。



ワープナセルもクリアパーツがいい感じです。




底面にもテクスチャが抜かり無くプリントされてます。




全部このクオリティで作ってれば、ファンに見放されて書店店頭から撤退になることも無かったのではないでしょうか。
(手抜きや欠陥商品の号が原因で、販売不振のため現在予約販売か直販のみ)









ワタシ的には今回の 『NCC-1701E エンタープライズE』で終わりにしようかと思いつつ、つい欲しくなるような斜め上のアイテムが出ないか楽しみにしてます。
(楽しみにしてんじゃん!)

Bridge Commanderでは Playerは前半のステージでは NCC-1701Dの同型艦ドーントレスを指揮し、後半は NCC-1701Eの同型艦ソヴェリンを指揮します。
久々に遊んでみたくなりました。



でもデザイン的には NCC-1701Dの方が好き。
(`・ω・´)シャキーン




過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59Comments(0)StarTrek

2015年01月19日

『残るは NCC-1701E?』

業務がワタシの前の工程で滞っててしまってかなり困ってます。
早く仕事させてー。
\( °-° )/



デアゴスティーニの 『スター・トレック スターシップ・コレクション』
全ラインナップを揃えるつもりは無いのですが、本命の 40cmクラスでの製品化が期待できない脇役艦については、選択肢として重宝してます。

TVシリーズ自体は実はあまり見ていなくて、主に劇場版とワタシの好きなFPS艦長シミュレータ『Bridge Commander』の Propとして収集を続けてます。

【これまでに入手した艦】
創刊号: U.S.SエンタープライズNCC-1701-D


第2号: U.S.S. エンタープライズ NCC-1701改装型


第4号: クリンゴン・バード・オブ・プレイ


第5号: U.S.S.エクセルシオール NCC-2000


第7号: ロミュラン・ウォーバード


第9号: クティンガ級バトル・クルーザー


第11号: U.S.S.リライアント NCC-1864


第12号: U.S.S.サンダーチャイルド NCC-63549


第14号: カーデシア・ガロア級戦艦


第3号:エンタープライズNX-01


今回手に入れたのはフェレンギ同盟のマローダークラスです。



マローダーは StarTrek TVシリーズ The Next Generationに登場した異星人の貿易船。
当初は惑星連邦を脅かす宇宙海賊的な設定でしたが、放映時には強欲な宇宙貿易商人の武装貨物船として登場しました。



率直に言って、クリンゴンやロミュラン艦に比べて個人的には魅力をあまり感じない色とデザイン。
何故それを入手したかというと、FPS艦長シミュレータ『Bridge Commander』に同艦が登場するからです。
(13:30秒前後から)


パッケージはブックレットと模型の小箱のみ手元に残す簡易版。




全巻共通の模型の封入。



元々の色指定がアレな割に塗装やテクスチャ表現は頑張ってると思います。










なぜ下面だけ手を抜くかな...



デアゴスティーニのこのシリーズは、手抜きや欠陥商品の号による不人気が原因で、書店での店頭売りは無くなって、今後予約販売のみとなっています。
ワタシ的には 『NCC-1701E エンタープライズE』でもう終わりにしようかと思いつつ、それまで廃刊にならないことを祈ってます。
(`・ω・´)シャキーン



11/22から、手持ちのトイガンの棚卸しを兼ねて Twitterでトイガンを紹介する 『一日一銃、人類みなミリオタ化』企画をやってます。

 【一日一銃・人類みなミリオタ化企画】


お時間のある時にご笑覧いただければ幸いです。
当Blogも更新を再開しますが、抜けた期間分は上記企画のネタから補間予定です。

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59Comments(0)StarTrek

2014年11月24日

『ファンメイドってマジですか』

HK417完成!
HK416完成!
1/6 Zero Dark Thirty SEAL Team完成!

\( ˙-˙ )/
HK417に何か新しい光学機器が欲しいとか考えてませんよ!(虚ろな目で)
最近の投稿記事の一覧はコチラから。



デアゴスティーニの 『スター・トレック スターシップ・コレクション』
全ラインナップを揃えるつもりは無いのですが、本命の 40cmクラスでの製品化が期待できない脇役艦については、選択肢として重宝してます。

TVシリーズ自体は実はあまり見ていなくて、主に劇場版とワタシの好きなFPS艦長シミュレータ『Bridge Commander』の Propとして収集を続けてます。

【これまでに入手した艦】
創刊号: U.S.SエンタープライズNCC-1701-D


第2号: U.S.S. エンタープライズ NCC-1701改装型


第4号: クリンゴン・バード・オブ・プレイ


第5号: U.S.S.エクセルシオール NCC-2000


第7号: ロミュラン・ウォーバード


第9号: クティンガ級バトル・クルーザー


第11号: U.S.S.リライアント NCC-1864


第12号: U.S.S.サンダーチャイルド NCC-63549


第14号: カーデシア・ガロア級戦艦


...なんだかんだ言って何ほとんど買ってんだよ!

そんな中、今回手に入れたのはエンタープライズNX-01です。




エンタープライズ NX-01は、StarTrekの5番目のTVシリーズ 『エンタープライズ』に登場した主役艦。



最初の TVシリーズより100年遡った時系列の物語で、ワタシはこのTVシリーズは実はほとんど見ておりません。(早期打ち切りだった模様)
そのため、今年の6月に販売されたデアゴスティーニの 第5号: NX-01の号は購入しませんでした。

それを何故今頃入手したかというと、ファンが作っているムービー 『Star Trek - Horizon: Official Trailer』を見てしまったからです。
ファンメイドと言っても大変本格派。



Star Trek - Horizonは、先の 『エンタープライズ』と同じ時系列の物語。
NX-01エンタープライズ級の4番艦、NX-04 DISCOVERYが主役艦です。

同艦は公式設定ではベレンガリア7号星でロミュランによって破壊されているので、この戦いが映画化されている模様。



そこでふとデアゴスティーニのサイトで NX-01の模型を見てみると、これが実に素晴らしい作り込み。
衝動的に買ってしまいました。



パッケージはこの3号までは真面目なBOX形式。
以降のブックレットと模型の小箱のみ手元に残す簡易版とは違います。



模型の封入方法は全巻共通。



最初の劇場版 StarTrekの主役艦、NCC-1701改装型が超手抜きだったのに、このNX-01は細部まで拘って作られています。
きっと委託先業者が複数あるんでしょうね。














デアゴスティーニのこのシリーズは、手抜きや欠陥商品の号による不人気が原因で、書店での店頭売りは無くなって、今後予約販売のみとなっています。
ワタシは 『NCC-1701E エンタープライズE』と フェレンギ同盟のマローダークラスを待つよ!
それまで廃刊にならないことを祈る。
(`・ω・´)シャキーン




過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 00:00Comments(0)StarTrek

2014年11月21日

『目標達成まであと僅か?』

HK417今度こそ完成してます!
HK416は完成してます!
1/6 Zero Dark Thirty SEAL Teamも完成してます!
\( ˙-˙ )/

最近の投稿記事の一覧はコチラから。



デアゴスティーニの『スターシップ・コレクション』
全ラインナップを揃えるつもりは無いのですが、本命の 40cmクラスでの製品化が期待できない脇役艦については、選択肢として重宝してます。

TVシリーズ自体は実はあまり見ていなくて、主に劇場版とワタシの好きなFPS艦長シミュレータ『Bridge Commander』の Propとして収集を続けてます。



今回手に入れたのはカーデシア連合の ガロア級戦闘艦




パッケージはやはり簡易版です。
ブックレットと模型の小箱のみ手元に残す感じですね。




エクセルシオールみたいに悲惨なアイテムや、エンタープライズ改装型みたいに超手抜きなアイテムもありましたが、前々回の 『NCC-1864 リライアント』、前回の『NCC-63549サンダーチャイルド』に続いて良く出来てると思います。











全ての製品がこのクオリティで出ていれば、このシリーズも割高ながら StarTrekファンに支持されたと思うのですが...
いささか遅きに失した感があり、すでに書店での店頭売りは無くなって、今後は予約販売のみとなっています。

後は 『NCC-1701E エンタープライズE』でワタシが欲しい艦はほぼ終わるのですが...
あ、フェレンギ同盟のマローダークラスもあるか。
(`・ω・´)シャキーン




過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは  

Posted by 壁│' *)〆  at 00:02Comments(0)StarTrek

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE