2013年12月26日
『それじゃ駄目なんですが』

残念ながら体調はまったくもって好転せず。
(:3[布団]
じっくり時間を掛けて、Tears of the Sun(おっさんの涙)製品をリリースしてくる DAM TOYS。
同映画のSEALチームは、チームリーダーのブルース・ウィリス演じるウォーターズ大尉以下8名。


Dam Toysのラインナップ状況は以下の通り
■発売済み
チームリーダー:ウォーターズ(ブルース・ウィリス)
ポイントマン:レイク(ジョニー・メスナー)
衛生兵:ドク(ポール・フランシス)
マークスマン:フリー(チャド・スミス)
SAWガナー:スロー(ニック・チンランド)
■発売予定
スナイパー:シルク(チャールズ・イングラム)
■現時点で発売予告無し
デモリション:レッド(コール・ハウザー)
サブリーダー:ジー(イーモン・ウォーカー)
上記したように次はスナイパーのシルクが確定。

チーム中、フリーと同じ位存在感が薄かったシルクを出すからには、キャラが立っているレッドとジーは間違いなく出ることでしょう。
このWEBレイアウトが確信させてくれます。(倒産とかするなよー)

問題は今すでに発売されているウォーターズ大尉。(ブルース・ウィリス)

最後発の製品なのに、顔は似ていないわ、ブルースのM4A1の仕様を再現していないとか...


まあ、そこはArt Figure製品でもう押さえているから諦めます。
(M4A1はやっぱり作りなおしたけど)

でもって今たいそう気になってるのがコレ。

欲しいモノがあるうちはまだまだ死ねない。
(`・ω・´)シャキーン
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
いつの間にやらゴーストチームのフィギュアも国内販売されて……売り切れ…。
「イーライの本」のあのヒトも発売に気付かず買い損ねたというモノガナシイ年末です。
どうかお大事にー。
どもです。
結構、国内販売の情報を見落として買い逃がすコトが増えてきました。
買った人のレビューを後から見て、結果的に買わなくて良かったと思える物も多かったりしますが。