2011年12月24日

『またやってしまいました』

今夜お送りするのも作り置きコンテンツ。
クリスマスイブの夜、タイマー投稿でお届けします。

「お客様、暖めますか?」 チーン☆

今夜ご紹介するのはCall of Duty the Modern Warfare3(MW3)に登場する米陸軍デルタのメタル隊装備、OpsCore FASTバリスティックヘルメットの続報です。

「濡れた子犬の会 会長」さんから、ヘルメット左側にマウントされているのはVIDEOカメラとの情報をいただきました。
そこでフラッシュライトにリモートケーブルでそれっぽくしたのですが、ゲーム中の雰囲気に近付けるためにAV機器用のフェライトをケーブルに付けて見ました。

『またやってしまいました』
『またやってしまいました』

...実はそれだけではありません...
こんなコトになってます。(他人事みたいに言うな)

『またやってしまいました』

エマーソン社製のFAST HELMET、A-TACS迷彩バージョン

『またやってしまいました』

基本はこれまでに入手したTAN、ODのモノと同じなのですが、ナイトビジョンマウントへのケーブル周りが実物に忠実になったのと、A-TACS迷彩バージョンが登場したのでした。

いつもの事ですが最初からコレを買えば良かった。(平常運行)

もう少し緑味が強ければもっとGame中のイメージに近かったのですが...

『またやってしまいました』

パッケージと付属品、説明書、保証書などなど。

『またやってしまいました』
『またやってしまいました』
『またやってしまいました』

エマーソン社のロゴは何故かマジックで消されて、その上に輸入代理店のシールが貼られていました。
メイド・イン・チャイナですが、説明書は英語でしっかりしたもの。
(Ops-Coreの説明書のコピーだったりしてね)

『またやってしまいました』
『またやってしまいました』

マルチカムのCombat BDUとの相性は良さそうです。

『またやってしまいました』
『またやってしまいました』
『またやってしまいました』
『またやってしまいました』
『またやってしまいました』
『またやってしまいました』
『またやってしまいました』

自作のマルチカムの方には悔しいから(何が?)シュアファイアのX300ウエポンライト(実物)を付けて見ました。

『またやってしまいました』

Blogのタイトルにあるのでご承知とは思いますが、念のため申し上げて置くと私はお座敷シューターです。

【これまでのCall of Duty the Modern Warfare3ステージ】
『Black Tuesday』ステージ
『Hunter Killer』ステージ
『MW3 Persona Non Grata』ステージ
『Turbulence』ステージ
『Back on the Grid』ステージ
『Mind the Gap』ステージ
『Goalpost』ステージ
『Return to Sender』ステージ
『Bag and Drag』ステージ
『IronLady』ステージ
『Eye of the Storm』ステージ
『Blood Brothers』ステージ


これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★物欲警報★
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは)




同じカテゴリー(Call of Duty The Modern Warfare1.2.3)の記事画像
『タマ無しの始末記』
『取り返しの付かないコトしてみたい』
『あ、コイツタマ無しだ!』
『地味にパーツを奢る』
『劇的ビフォーアフター』
『不良品を呼ぶチカラ・ACR編』
同じカテゴリー(Call of Duty The Modern Warfare1.2.3)の記事
 『タマ無しの始末記』 (2013-11-12 00:00)
 『取り返しの付かないコトしてみたい』 (2013-11-10 00:00)
 『あ、コイツタマ無しだ!』 (2013-11-09 00:00)
 『地味にパーツを奢る』 (2013-11-08 00:05)
 『劇的ビフォーアフター』 (2013-11-07 00:00)
 『不良品を呼ぶチカラ・ACR編』 (2013-10-12 00:00)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:58 │Comments(0)Call of Duty The Modern Warfare1.2.3

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE