2014年05月19日
『義理で購入』
背中と腰の中間辺りを痛めてしまいました。
あと十日でエアコン工事が始まるからそれまでに治さないと、荷物移動ができません。
(:3[布団]
ティアーズ・オブ・ザ・サンをイメージした DAM Toys製の1/6フィギュア、Navy SEAL Recon Team リーダーを調達しました。


ブルース・ウィリス扮するウォーターズ大尉はすでに Art Figure製とToy Soldier製で自分なりのベスト版を再現していましたが...

↑ Art Figure版
DAM Toys製で他のメンバーを揃えてきているので、義理というかコレクションとして押さえることにしました。
顔は...Toy Soldier製よりは似ていると思いますが、Art Figure製の方が好みではあります。

Art Figure製ではポーチやブットパック、水筒などがオーバースケール気味でちょっと違和感がありましたが、今回の DAM Toys製はその辺は大丈夫。

今回ちょっと残念だったのは M4A1ライフル。
・CompM2のGG&Gマウントがブルースが使った左利き用後退式の取り付け方ではない
・DBALではなくPEQ5が付属
・PVS-14ではなくPVS-18が付属

M4A1については Art Figure製や Toy Soldier製に付属していた物も正確ではなかったので自前で作っていたのですが...

↑ 自作
DAM Toysはちゃんと作ってくれているとばかり思っていたのでガッカリです。
(ヽ´ω`)
■発売済み
ポイントマン:レイク(ジョニー・メスナー)
衛生兵:ドク(ポール・フランシス)
マークスマン:フリー(チャド・スミス)
SAWガナー:スロー(ニック・チンランド)
チームリーダー:ウォーターズ(ブルース・ウィリス)
■発売予定
スナイパー:シルク(チャールズ・イングラム)※予約済
■現時点で発売予告無し
デモリション:レッド(コール・ハウザー)
サブリーダー:ジー(イーモン・ウォーカー)
ここまで来たら残り2体も必ず出してくれると信じます。
(:3[布団]
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
あと十日でエアコン工事が始まるからそれまでに治さないと、荷物移動ができません。
(:3[布団]
ティアーズ・オブ・ザ・サンをイメージした DAM Toys製の1/6フィギュア、Navy SEAL Recon Team リーダーを調達しました。


ブルース・ウィリス扮するウォーターズ大尉はすでに Art Figure製とToy Soldier製で自分なりのベスト版を再現していましたが...

↑ Art Figure版
DAM Toys製で他のメンバーを揃えてきているので、義理というかコレクションとして押さえることにしました。
顔は...Toy Soldier製よりは似ていると思いますが、Art Figure製の方が好みではあります。

Art Figure製ではポーチやブットパック、水筒などがオーバースケール気味でちょっと違和感がありましたが、今回の DAM Toys製はその辺は大丈夫。

今回ちょっと残念だったのは M4A1ライフル。
・CompM2のGG&Gマウントがブルースが使った左利き用後退式の取り付け方ではない
・DBALではなくPEQ5が付属
・PVS-14ではなくPVS-18が付属

M4A1については Art Figure製や Toy Soldier製に付属していた物も正確ではなかったので自前で作っていたのですが...

↑ 自作
DAM Toysはちゃんと作ってくれているとばかり思っていたのでガッカリです。
(ヽ´ω`)
■発売済み
ポイントマン:レイク(ジョニー・メスナー)
衛生兵:ドク(ポール・フランシス)
マークスマン:フリー(チャド・スミス)
SAWガナー:スロー(ニック・チンランド)
チームリーダー:ウォーターズ(ブルース・ウィリス)
■発売予定
スナイパー:シルク(チャールズ・イングラム)※予約済
■現時点で発売予告無し
デモリション:レッド(コール・ハウザー)
サブリーダー:ジー(イーモン・ウォーカー)
ここまで来たら残り2体も必ず出してくれると信じます。
(:3[布団]
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。