2012年07月25日

『俺の後ろに立つな』

いえ立たないでください。
お願いします。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

未だバグ満載で、実際にMultiPlayで1セッションPlayするのに、5セッション位は接続切れや致命的エラー、ロビーで固まって永遠に対戦が開始しないとか、Playerの忍耐力を極限まで鍛えてくれるPC版Ghost Recon Future Soldier。

しかしながら、Player全員がubiへ呪詛の念を吐きつつも、懲りずに何度もロビーに集まるのは、やはり独特の魅力があるからなのでしょう。

今夜はFuture SoldierのMultiplayのRespawnシステムにちょっと触れてみたいと思います。

マッチが開始した直後のPlayerは、敵味方共にMapのほぼ両端の初期投入ポイントに配置されます。
敵と交戦して死亡するとRespawnする際にこの初期配置ポイントに加えて、味方の中の同じ分隊メンバー(最大2名)のいずれかの位置を選んでRespawnすることができます。(別の分隊へは不可)

『俺の後ろに立つな』

分隊メンバーが破壊目標・防衛目標などに近すぎたりするとRespawn先として選ぶことはできません。
これを戦略的に使うと分隊の誰か一人が前線からほんの少し後方の敵に見えない位置にいることで、前線を効果的に押し上げていくことができます。

分隊メンバーの状態は、Respawnする前に彼の俯瞰画面で確認することができるので、彼の迷惑にならないか確認してからRespawnできるのですが...

味方が作戦目標を攻略中。
接近する敵の増援分隊へ側面から奇襲を掛けようとしているところ。

『俺の後ろに立つな』

敵の一人がマガジンを交換して、頭を出したところをサイレンサー付きACRで狙撃。

『俺の後ろに立つな』

サイレンサー付き武器で撃つとMapに位置が表示されないので、敵の他の分隊メンバーは私に気づきません。
今倒した敵は、交戦中の仲間の位置にはRespawnできないので、初期ポイントから駆けつけてくるまでの貴重な十数秒は奇襲のアドバンテージが維持されます。
しかし...

『俺の後ろに立つな』

味方の分隊の一人が私の状況をプレビューせずに私の背後にRespawn。
遮蔽物の影からそのまま私を追い越して飛び出し、目前の敵を見つけて慌てて私の所へ戻って来ました。

『俺の後ろに立つな』

敵に撃たれて倒れる味方。

『俺の後ろに立つな』

敵の分隊にこちらの位置を悟られましたが、なんとか制圧。

『俺の後ろに立つな』

マガジンを交換し、私の位置をまだ知らない別の敵の分隊の接近に備えます。

『俺の後ろに立つな』

しかし、さっき死亡した同じ仲間がまたもや私にRespawn。
今度は路地の見通しのいい場所に立ちっぱなしで、あっという間に私も接近中の敵に発見されてあえなく死亡。

『俺の後ろに立つな』

気づかずに私も同じ失敗をしているかもしれないので、今は自軍が負けていてマッチの残り時間が少ないとかの緊急事態でなければ、基本的に初期ポイントからRespawnするようにしてます...


過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは)




同じカテゴリー(Ghost Recon Future Soldier)の記事画像
『そしテまたガス漏れル』
『貴重な補給物資』
『FNX45との戦いはいつまで続く』
『FNX45の不具合と闘うマン』
『やらかしました!』
『自己責任・自己責任』
同じカテゴリー(Ghost Recon Future Soldier)の記事
 『そしテまたガス漏れル』 (2015-03-12 23:59)
 『貴重な補給物資』 (2015-03-11 23:59)
 『FNX45との戦いはいつまで続く』 (2015-03-10 23:59)
 『FNX45の不具合と闘うマン』 (2015-03-09 23:59)
 『やらかしました!』 (2015-03-08 23:59)
 『自己責任・自己責任』 (2015-03-07 23:59)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:36 │Comments(0)Ghost Recon Future Soldier

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE