2012年01月24日
『2ヶ月前の自分と向き合う時』
12月の初旬に激しく酔っ払った時、『★物欲警報』用テキストを書き起こしていたのですがそのまま忘れていました。
どれどれ...(スマートフォンで書き起こしてPCのメルアドに送ったメールを確認する)
現在危険度が高いのは以下のアイテム
・デザートイーグル
・電動 近代型AK47(M4ストック)
・AG36フロント(バイオハザード風)
・ヘルメットライト(MW3 FASTヘルメット用)
・オープンドットサイト(MW3 G36C用)
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
順番は多少前後しましたが...
・デザートイーグル

・電動 近代型AK47(M4ストック)
(着地点はWEのAK PMCに変更になりましたが)

・AG36フロント(バイオハザード風)

・ヘルメットライト(MW3 FASTヘルメット用)

・オープンドットサイト(MW3 AKとG36C共用)

無計画なんだか計画的なんだか良く判らない...物欲。
でもAG36は年末特価じゃなかったら多分買ってなかったと思います。(ホントダヨ...きっと買わなかったさ)
...USP.45 ボソッ。
【これまでのCall of Duty the Modern Warfare3ステージ】
『Black Tuesday』ステージ
『Hunter Killer』ステージ
『MW3 Persona Non Grata』ステージ
『Turbulence』ステージ
『Back on the Grid』ステージ
『Mind the Gap』ステージ
『Goalpost』ステージ
『Return to Sender』ステージ
『Bag and Drag』ステージ
『IronLady』ステージ
『Eye of the Storm』ステージ
『Blood Brothers』ステージ
『Stronghold』ステージ
『Scorched Earth』ステージ
『The Rabbit Hole』ステージ
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは)
どれどれ...(スマートフォンで書き起こしてPCのメルアドに送ったメールを確認する)
現在危険度が高いのは以下のアイテム
・デザートイーグル
・電動 近代型AK47(M4ストック)
・AG36フロント(バイオハザード風)
・ヘルメットライト(MW3 FASTヘルメット用)
・オープンドットサイト(MW3 G36C用)
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
順番は多少前後しましたが...
・デザートイーグル

・電動 近代型AK47(M4ストック)
(着地点はWEのAK PMCに変更になりましたが)

・AG36フロント(バイオハザード風)

・ヘルメットライト(MW3 FASTヘルメット用)

・オープンドットサイト(MW3 AKとG36C共用)

無計画なんだか計画的なんだか良く判らない...物欲。
でもAG36は年末特価じゃなかったら多分買ってなかったと思います。(ホントダヨ...きっと買わなかったさ)
...USP.45 ボソッ。
【これまでのCall of Duty the Modern Warfare3ステージ】
『Black Tuesday』ステージ
『Hunter Killer』ステージ
『MW3 Persona Non Grata』ステージ
『Turbulence』ステージ
『Back on the Grid』ステージ
『Mind the Gap』ステージ
『Goalpost』ステージ
『Return to Sender』ステージ
『Bag and Drag』ステージ
『IronLady』ステージ
『Eye of the Storm』ステージ
『Blood Brothers』ステージ
『Stronghold』ステージ
『Scorched Earth』ステージ
『The Rabbit Hole』ステージ
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは)
『年末のご挨拶』(2017 Ver)
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
勝手ながらブログをいつも
拝見させて頂いています。
相変わらずの物欲ぶりですね笑
多分計画的なんだと思われますw
なんでこんなにお金があるのか
気になる点もありますが、これからも物欲楽しみにしてます!笑
どもです。
>なんでこんなにお金があるのか
いや全然ありません。
衣食住を極限まで切り詰めて趣味に充てております。
もう給料日前は毎月カツカツ。