2013年11月04日

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

ずっと探してるんですが Surefire M720タイプのレプリカライト(DE)が見つかりません。
点灯しない不動品の黒の中古が7千円近くでありましたが、さすがに購入する気になれず。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

元々、使用目的がMedal of Honor: Warfighterのなんちゃって Larue OBR 5.56なので、塗っちゃうことを考えると今のM3レプリカライトの代用でもいい気がしてきました。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

ゲーム中、そもそもキャンペーンでは登場せず、MultiPlay時のカスタム候補パーツとして使用可能なM720。
もちろんゲーム中では点灯しません。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

外観イメージとしてはM3ライトでも及第点なのですが、少しだけ拘りたい箇所も。
それは特徴的なデザインのSR07リモートスイッチ

『苦し紛れの手仕事ニッポン』
『苦し紛れの手仕事ニッポン』

ACOG TA31 RMRを覗くとこのリモートスイッチが常に視界に入るのでやはり押さえたい。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

1/6プリーチャーのフィギュアでもココはしっかり押さえてます。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

ゲームパッケージやDVDのプリーチャーのイラストも同様。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

この型のリモートスイッチはレプリカが出ているので難なく入手。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

しかし問題はここから。
M3ライトレプリカのリモートスイッチ用のジャックはPEQ16Aレプリカと同じマイクロイヤホンジャックタイプ。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

ここは地味に手仕事ニッポンで対応します。
部材としてラジオ用のイヤホンを入手。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

リモートスイッチ側の端子を根本から切り離します。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

イヤホンのジャックを1cmケーブルを残した状態で切断し、リモートスイッチのケーブルにハンダ付け。
加工跡が目立たないように収縮チューブで隠します。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

プライマーを吹いた後、銃と同色のラッカースプレーで塗装して出来上がり。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

こんな感じで付きました。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

もちろんちゃんと点灯します。

『苦し紛れの手仕事ニッポン』

ラバー製のトグルスイッチの頭とプッシュスイッチはいずれ塗装が剥げてくると思いますが...

 Medal of Honor Warfighter TDM "Try as Pointman"


今夜の手仕事ニッポンは無事終了。

明日はコレをレポートする予定です。
(`・ω・´)シャキーン

『苦し紛れの手仕事ニッポン』


過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは




同じカテゴリー(Medal of Honor: Warfighter)の記事画像
『MP7A1(7年前のFPS)』
『MOHW: プリーチャー補完計画』
『これが最後の1個』
『ここに来るまで一年三ヶ月』
『アンビセレクタの逆襲』
『ロットの違いと言うオチ』
同じカテゴリー(Medal of Honor: Warfighter)の記事
 『MP7A1(7年前のFPS)』 (2015-01-29 23:59)
 『MOHW: プリーチャー補完計画』 (2014-09-29 23:59)
 『これが最後の1個』 (2014-09-18 23:59)
 『ここに来るまで一年三ヶ月』 (2014-09-17 23:50)
 『アンビセレクタの逆襲』 (2014-07-08 23:59)
 『ロットの違いと言うオチ』 (2014-07-04 23:58)

Posted by 壁│' *)〆  at 00:00 │Comments(0)Medal of Honor: Warfighter

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE