2014年09月11日

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

ARMA3の GPNVG18アドオン
作者の不断の努力でテクスチャエラーは解消されました。
(ヽ´ω`)
NVG視界の形状と左側に寄っちゃう問題はまだ未対応。

最近の他の記事はコチラから。

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

このGPNVG18アドオンで盛り上がったタイミングに、SoldierStory製の『ZERO DARK THIRTY DEVGRU SQUADRON TEAM LEADER』が届きました。

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』
『やっぱりコレで出ちゃいましたか』
『やっぱりコレで出ちゃいましたか』
『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

映画『Zero Dark Thirty』をイメージしたフィギュアとしては、今回入手した『ZERO DARK THIRTY DEVGRU SQUADRON TEAM LEADER』以外にも選択肢がありました。

一つは同じ SoldierStory製の『DEVGRU MK46 MOD 1 GUNNER』

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

武器は手持ちでに Zero Dark Thirty風に出来る HK416を持ってるので、SAWガンナーでも良かったのですが...

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

買わなかった理由は...顔。
個人的にこれは無い。

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

もう一つはDamToysから発売される『DEVGRU Operation Neptune Spear “GERONIMO”』

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

コレはかなり自分の中のイメージに近かったのですが、ヘッドセットが劇中のSordinではなく、コムタック2のブームマイクを無理やり曲げて使ってるのが微妙に感じました。

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

出荷時期もジリジリ伸びてる感じだったので、結局今回の『ZERO DARK THIRTY DEVGRU SQUADRON TEAM LEADER』を選んだワケです。

曲がりなりにも『ZERO DARK THIRTY』の名前を冠してますし、キャラクターモノとしては一定の存在感があります。
しかしAOR1のコンバットシャツを付属させて欲しかった。

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

前述の『DEVGRU MK46 MOD 1 GUNNER』との競合を避けるためにわざとやってるのかと勘ぐりたくなります。

とは言え遂にCHARGEヘルメットライトも1/6で手にする事が出来ました。

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

劇中の微妙なパッチがそれっぽく再現され、ターゲットの建物の地図が付属する遊び心は好きです。

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

付属の HK416は AOR1迷彩で、M79グレランも付属。
これは映画よりも実際のSEALs装備の再現を意識したんでしょうね。
中途半端な気はしますが。

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』
『やっぱりコレで出ちゃいましたか』
『やっぱりコレで出ちゃいましたか』


コンバットシャツはやはり AOR1が欲しいので、前述の同社『DEVGRU MK46 MOD 1 GUNNER』のルーズパーツを探したのですが、出物は無茶苦茶高かったので、今回は『ZY TOYS 1/6 NAVY SEAL DEVGRU SINPER AOR1 SET』(e-bayで送料込み約5,000円)を別途調達しています。
(丁度 Mk13Sniper Rifleも欲しかったので)

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

組んだ後、色々余っちゃうけどね。
(ヽ´ω`)

さあ、ちょっと企んでみましょうか...

『やっぱりコレで出ちゃいましたか』

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは




同じカテゴリー(その他Prop)の記事画像
『活路はこの手に』
『ほとんど詐欺です』
『ちょっと脱線』
『狼は死んだ獅子も死んだ』
『風か嵐か』
『春のサンライズ祭り(脳内)』
同じカテゴリー(その他Prop)の記事
 『活路はこの手に』 (2015-07-25 23:59)
 『ほとんど詐欺です』 (2015-07-20 23:59)
 『ちょっと脱線』 (2015-07-05 23:59)
 『狼は死んだ獅子も死んだ』 (2015-03-21 23:59)
 『風か嵐か』 (2015-03-04 23:59)
 『春のサンライズ祭り(脳内)』 (2015-03-03 23:59)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:59 │Comments(0)その他Prop

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE