2012年09月06日

『冷たく深い眠り』

そんなワケでまだまだ絶賛HALO関連祭り中です。
(`・ω・´)シャキーン

幾分エアコンに頼る時間は減りましたが、それでも残暑厳しい毎日。

今夜ご紹介するのは涼しげなマクファーレン社のHALO4公式アイテム。
『HALO4: Master Chief in Cryo Tube』です。
新規造型のHALO4版マスターチーフが、コールドスリープユニットとセットになった6インチフィギュアアイテム。

『冷たく深い眠り』

HALO三部作のラストで、敵対していたコブナント(異星人の宗教共同体)との長きに渡る戦争を終結させ、フラッド族(宇宙の知的生命体を破滅させる寄生生物)の脅威も退けた我らがマスターチーフ。

しかし彼が搭乗していた艦はHALOの爆発で損傷し、宇宙を宛ても無く漂流して地球への帰還は絶望的。
相棒のAIコルタナに後を任せ、マスターチーフがコールドスリープに入って物語は終焉を迎えました。
(国連宇宙軍ではマスターチーフを戦死認定)

『冷たく深い眠り』

HALO4はそのマスターチーフが眠る宇宙艦が、人類の遠い祖先であるフォアランナーの遺跡が残る惑星に接近するところから始まります。
必然的に目覚める場所はコールドスリープユニット。

『冷たく深い眠り』
『冷たく深い眠り』

新造形はトレイラームービーに大変忠実。
バックパック周りが素敵。
上記トレイラーではバーニア内蔵になってましたね。
いつかダンバインみたいに羽が生えそうな進化。(ry

『冷たく深い眠り』
『冷たく深い眠り』
『冷たく深い眠り』

スケール解釈は昨夜ご紹介したOVA仕様の『HALO: ANNIVERSARY SERIES 2: MASTER CHIEF (THE PACKAGE)』と同様に従来のHALO3シリーズの製品より大きめ。
そのためやはりマクファーレン社、JADA社どちらのワートホグの運転席にも乗りません。

『冷たく深い眠り』

実はこの商品、私はHALO4通常版のマスターチーフが売り切れだったので購入しました。
場所は取りますが、ライフルだけ既存のシリーズから流用すれば、ネタとしてスリープユニットがあってもいいかなと...

お気づきでしょうか...よく見たら全身に霜付いてます。orz
ホントに冒頭シーン限定アイテム。

『冷たく深い眠り』

前述のように通常版のHALO4:マスターチーフは国内では売り切れ状態なので、止む無く米国から個人輸入中。
(幸い国内の販売店の再入荷予約価格より送料込みでも安く買えました)

『冷たく深い眠り』

今のところHALO4シリーズは他にスパルタンのバリエーションとエリート族、グラント族、HALO4で初登場する新勢力の敵2種類がラインナップされている模様。

『冷たく深い眠り』

HALO4ではプロモーション用に90分に及ぶ実写ムービーが用意されていますが、それに登場するバージョンの国連宇宙軍海兵隊もHALO4フィギュアとして出して貰いたい所。

...何か凄いニッチなアイテムがリストアップされております...

『冷たく深い眠り』


※GRFS仕様ゴブリンProp進捗※
・トリガーガードをMAGPULタイプに換装したい
・微妙な刻印が入ってるフレームを丸ごとブラックパーカーで塗装したい

『冷たく深い眠り』


過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★ピックアップ★
STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
  X-wing Red小隊を再現
  Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
  TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
  TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
  TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
  TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
  B-wing(デカイ...でも弱い...)
  A-wing(最近の限定仕様だそうで)
  TIE Fighter
  TIE Interceptor
  Y-wing (老兵やはり外せず)
  アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは)




同じカテゴリー(HALO)の記事画像
『MA5Cなら良かったのに』
『失敗しました』
『こちらは無事に届きました』
『あの時に買っておけば..』
『降下ポッド追加』
『いざという時に頼りになるのはこういう静かな奴だ』
同じカテゴリー(HALO)の記事
 『MA5Cなら良かったのに』 (2015-01-21 23:59)
 『失敗しました』 (2014-10-04 23:59)
 『こちらは無事に届きました』 (2014-10-02 23:59)
 『あの時に買っておけば..』 (2014-09-07 23:59)
 『降下ポッド追加』 (2014-08-26 23:59)
 『いざという時に頼りになるのはこういう静かな奴だ』 (2014-08-25 23:59)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:20 │Comments(2)HALO

この記事へのコメント
>>お気づきでしょうか...よく見たら全身に霜付いてます。orz

新武装のためだと思えばそんなに悔しくはないかと・・・。霜も塗装が剥げていると解釈できそうですし。
コールドスリープユニットは16をSGT.J.Forgeに変えても面白いかもしれませんね。デザインは異なりますが。

>>...何か凄いニッチなアイテムがリストアップされております...

いったい誰が買うんでしょうね?(フリ?)


余計なことだとは思いますが、一応貼っておきます。Halo4の声優変更問題のまとめサイトです。
ttp://www49.atwiki.jp/halo4cast/
Posted by yayap at 2012年09月07日 14:32
>yayap さん

>いったい誰が買うんでしょうね?(フリ?)

壁│' *)〆
ドキッ
Posted by 壁│' *)〆壁│' *)〆 at 2012年09月07日 18:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE