2012年09月05日
『OVA版マスターチーフ』
そんなワケで絶賛HALO関連祭り中です。
(`・ω・´)シャキーン
HALO関連のアイテムは、従来のマクファーレン社に加えてミニカーで有名なJADA社の参入で微妙に活気付いております。
(微妙なのか)
今夜ご紹介するのは割と前に発売になっていた『HALO: ANNIVERSARY SERIES 2: MASTER CHIEF (THE PACKAGE)』。
OVA『Halo Legends』のエピソードの一つ「THE PACKAGE」に登場したバージョンのマスターチーフです。
Halo Legendsは複数のクリエイターによって製作されたオムニバス形式のオリジナルアニメ。
中でも「THE PACKAGE」は全編CGで製作された一番のお気に入りです。
スパルタン117ことマスターチーフをリーダーとしたスパルタン部隊が、コブナントに奪われた国連宇宙軍の最高機密を奪還するストーリー。
タイムライン的には「リーチの悲劇」でマスターチーフ以外のスパルタンが全滅する以前の話なので、ホントはマスターチーフは一番ショボイデザインの頃のはずなのですが...
チーフのデザインはOVA用にリファインされ、各所の白のストライプと赤のコーションマーク、117のナンバリングもミリタリーチックで良い感じです。
このデザインコンセプトはHALO4の実写プロモーションムービー(90分)に登場する最新のマスターチーフのアクトスーツにも受け継がれています。
マクファーレン社の『HALO: ANNIVERSARY SERIES 2: MASTER CHIEF (THE PACKAGE)』はOVAの雰囲気を忠実に再現しており、個人的にはマスターチーフの決定版と思います。
...やたら可動範囲狭いのを除けば。
アニバーサリーシリーズは従来のHALO三部作やHALO REACH版の6インチフィギュアよりも微妙に大き目のモデルアップ。
低ポリゴンの初代X-BOX用HALOのチーフを再現したバージョンはさらに大きかったりしますが。
スケール解釈が小さめなHALO三部作の国連宇宙軍海兵隊と比べるとこんな感じ。
ちょっと無理があります。
HALO REACHの国連宇宙軍陸軍兵と比べるとこんな感じ。
バランスは悪くありません。
その大きめなモデルアップのため、マクファーレン社・JADA社のどちらのウォートホグの運転席にも乗りません。
しかしガンナーとしてなら...
むむむ。
前述のHALO4プロモーションムービーのシーンが!
『ドライブ!』
膝や腰、太ももの可動範囲が狭くて銃座のステップに足を置けないのがそこはかとなく悲しい...
...我が家の自宅警備員、1/1マスターチーフにもストライプと117のナンバリング入れようかとか思ったり。
※ゴブリンProp進捗※
ちょっと違うけど趣味でトリガーガードをMAGPULタイプにしたい...
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは)
(`・ω・´)シャキーン
HALO関連のアイテムは、従来のマクファーレン社に加えてミニカーで有名なJADA社の参入で微妙に活気付いております。
(微妙なのか)
今夜ご紹介するのは割と前に発売になっていた『HALO: ANNIVERSARY SERIES 2: MASTER CHIEF (THE PACKAGE)』。
OVA『Halo Legends』のエピソードの一つ「THE PACKAGE」に登場したバージョンのマスターチーフです。
Halo Legendsは複数のクリエイターによって製作されたオムニバス形式のオリジナルアニメ。
中でも「THE PACKAGE」は全編CGで製作された一番のお気に入りです。
スパルタン117ことマスターチーフをリーダーとしたスパルタン部隊が、コブナントに奪われた国連宇宙軍の最高機密を奪還するストーリー。
タイムライン的には「リーチの悲劇」でマスターチーフ以外のスパルタンが全滅する以前の話なので、ホントはマスターチーフは一番ショボイデザインの頃のはずなのですが...
チーフのデザインはOVA用にリファインされ、各所の白のストライプと赤のコーションマーク、117のナンバリングもミリタリーチックで良い感じです。
このデザインコンセプトはHALO4の実写プロモーションムービー(90分)に登場する最新のマスターチーフのアクトスーツにも受け継がれています。
マクファーレン社の『HALO: ANNIVERSARY SERIES 2: MASTER CHIEF (THE PACKAGE)』はOVAの雰囲気を忠実に再現しており、個人的にはマスターチーフの決定版と思います。
...やたら可動範囲狭いのを除けば。
アニバーサリーシリーズは従来のHALO三部作やHALO REACH版の6インチフィギュアよりも微妙に大き目のモデルアップ。
低ポリゴンの初代X-BOX用HALOのチーフを再現したバージョンはさらに大きかったりしますが。
スケール解釈が小さめなHALO三部作の国連宇宙軍海兵隊と比べるとこんな感じ。
ちょっと無理があります。
HALO REACHの国連宇宙軍陸軍兵と比べるとこんな感じ。
バランスは悪くありません。
その大きめなモデルアップのため、マクファーレン社・JADA社のどちらのウォートホグの運転席にも乗りません。
しかしガンナーとしてなら...
むむむ。
前述のHALO4プロモーションムービーのシーンが!
『ドライブ!』
膝や腰、太ももの可動範囲が狭くて銃座のステップに足を置けないのがそこはかとなく悲しい...
...我が家の自宅警備員、1/1マスターチーフにもストライプと117のナンバリング入れようかとか思ったり。
※ゴブリンProp進捗※
ちょっと違うけど趣味でトリガーガードをMAGPULタイプにしたい...
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。