2014年05月12日
『そこを間違えますか』
色々と取り込んでいて未だ通常の生活に戻れません。
今夜も作り置きコンテンツでお送りします。
_:(´ω`」 ∠):_

さて先日半年振りに力を入れてみた Medal of Honor: Warfighterの主人公、プリーチャーの1/6フィギュア。

Charge Proヘルメットライトの 1/6モデルは見つからないので、当面 Surefireタイプで様子見しましたが、やはりブームマイク付きの片耳ヘッドセットはそれっぽく欲しい。

中々手頃なルーズパーツが見つからないので、国内のホビーショップが売っていたコレで妥協しました。

ところが...
購入確認メールや在庫連絡メールなどが一切なく、メールで問い合わせをしても音沙汰なし。
10日待った挙句突然中国から届いたのがコレ。
なんでティアーズ・オブ・ザ・サン御用達のスロートマイク送ってくるかな。

出品商品名が
「ブラックフォーク ミリタリーフィギュア ソルジャー通信機器トランシーバ ヘッドセット 1/6」
とか怪しい日本語になっていたので嫌な予感がしていたのですが的中しました。
現在商品交換を求めています...
(ヽ'ω`)
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
今夜も作り置きコンテンツでお送りします。
_:(´ω`」 ∠):_

さて先日半年振りに力を入れてみた Medal of Honor: Warfighterの主人公、プリーチャーの1/6フィギュア。

Charge Proヘルメットライトの 1/6モデルは見つからないので、当面 Surefireタイプで様子見しましたが、やはりブームマイク付きの片耳ヘッドセットはそれっぽく欲しい。

中々手頃なルーズパーツが見つからないので、国内のホビーショップが売っていたコレで妥協しました。

ところが...
購入確認メールや在庫連絡メールなどが一切なく、メールで問い合わせをしても音沙汰なし。
10日待った挙句突然中国から届いたのがコレ。
なんでティアーズ・オブ・ザ・サン御用達のスロートマイク送ってくるかな。

出品商品名が
「ブラックフォーク ミリタリーフィギュア ソルジャー通信機器トランシーバ ヘッドセット 1/6」
とか怪しい日本語になっていたので嫌な予感がしていたのですが的中しました。
現在商品交換を求めています...
(ヽ'ω`)
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
『年末のご挨拶』(2017 Ver)
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。