2014年08月14日
『物資収納改善なるか』
月末までタスク山盛りでちとグロッキー気味。
日付を遡ってコソーリ更新中です。
(ヽ´ω`)

さて相変わらず我が家は様々なアイテムが雑然と転がっております。
エアコン工事の際に死に物狂いで片付けたとは言え、単にスペースを開けるために雑然と衣装ケースに詰め込んでしまった物も多く、必要な時に中々見つからなくて困ったり。
そこで興味の対象として盛り上がったアイテムを手元に近い場所に収納する目的で、折りたたみコンテナを導入。
ヨルムンガンドやヤマト2199、エヴァンゲリオン、ボトムズなどとタイアップしたモデルに心が動かないこともありませんが、今回はコストパフォーマンス重視で無印。

一歩間違えるとコンビニの搬入オリコンなのですが、入手したモデルはロックレバーが黄色になっていてそこはかとなくミリタリー風味。
UNSCの武器BOX風と言えなくもありません。

コンテナを閉じた状態の天板部は、ジオラマ撮影用のベースとしても使えそうです。


カッティングシートでUNSCのロゴやマークを用意して貼ってみても面白いかもです。
(ヽ´ω`)
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
日付を遡ってコソーリ更新中です。
(ヽ´ω`)

さて相変わらず我が家は様々なアイテムが雑然と転がっております。
エアコン工事の際に死に物狂いで片付けたとは言え、単にスペースを開けるために雑然と衣装ケースに詰め込んでしまった物も多く、必要な時に中々見つからなくて困ったり。
そこで興味の対象として盛り上がったアイテムを手元に近い場所に収納する目的で、折りたたみコンテナを導入。
ヨルムンガンドやヤマト2199、エヴァンゲリオン、ボトムズなどとタイアップしたモデルに心が動かないこともありませんが、今回はコストパフォーマンス重視で無印。

一歩間違えるとコンビニの搬入オリコンなのですが、入手したモデルはロックレバーが黄色になっていてそこはかとなくミリタリー風味。
UNSCの武器BOX風と言えなくもありません。

コンテナを閉じた状態の天板部は、ジオラマ撮影用のベースとしても使えそうです。


カッティングシートでUNSCのロゴやマークを用意して貼ってみても面白いかもです。
(ヽ´ω`)
過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
『年末のご挨拶』(2017 Ver)
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。