2014年06月04日
『ラックで楽々』
日付を遡ってコソーリ投稿。
自宅マンションの全室エアコン入れ替え工事、無事終了したものの事後の片付けで半死半生ですが、ようやく終わりが見えて来ました。
(ヽ´ω`)
今から遡ること一年前、今回のエアコン工事のように部屋の整理を迫られた全部屋火災報知機の一斉交換。
その際に『一時退避』のつもりで大型の衣装ケースに収納した DVDやゲームソフト。
実はずっとそのままの状態で廊下に放置しておりました。

そのため、新たに購入した新作以外は、DVDもコンシューマーゲーム機用ソフトも封印状態でした。
今回のマンション一斉のエアコン交換工事に伴い、部屋の模様替えをして衣装ケースからDVDとゲームソフトを救出することにしました。

その為に導入したのが回転式で約280枚のDVDを収納可能なDVDラック。

組み立て作業は手間ですが、ビックリする位に省スペース。
最初はお気に入りのDVDやゲームソフトだけ収納する予定でしたが、インテリア家具としても大変見栄えがいいので、コミックスも収納すべくもう一台導入。


ビデオテープはさすがに処分時でしょうか…

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
自宅マンションの全室エアコン入れ替え工事、無事終了したものの事後の片付けで半死半生ですが、ようやく終わりが見えて来ました。
(ヽ´ω`)
今から遡ること一年前、今回のエアコン工事のように部屋の整理を迫られた全部屋火災報知機の一斉交換。
その際に『一時退避』のつもりで大型の衣装ケースに収納した DVDやゲームソフト。
実はずっとそのままの状態で廊下に放置しておりました。

そのため、新たに購入した新作以外は、DVDもコンシューマーゲーム機用ソフトも封印状態でした。
今回のマンション一斉のエアコン交換工事に伴い、部屋の模様替えをして衣装ケースからDVDとゲームソフトを救出することにしました。

その為に導入したのが回転式で約280枚のDVDを収納可能なDVDラック。

組み立て作業は手間ですが、ビックリする位に省スペース。
最初はお気に入りのDVDやゲームソフトだけ収納する予定でしたが、インテリア家具としても大変見栄えがいいので、コミックスも収納すべくもう一台導入。


ビデオテープはさすがに処分時でしょうか…

過去のBlog記事はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★ピックアップ★
・STARWARSベーシックフィギュアの集大成ジオラマ
・HK416用 M320グレネードランチャー(後でDXバージョンを見つけてまた買うとは思いませんでした)
・HALO Reach Real Noble-Six
・STARWARSベーシックフィギュア用
X-wing Red小隊を再現
Snow Speeder (プロポーションバッチリです)
TIEインターセプター エリート(ソーラーパネルの赤ラインには賛否あると思います)
TIEボンバー(ウエザリングが秀逸)
TIEアドバンスド(カッチリした出来で満足)
TIE Fighterビンテージ(凄すぎ)
B-wing(デカイ...でも弱い...)
A-wing(最近の限定仕様だそうで)
TIE Fighter
TIE Interceptor
Y-wing (老兵やはり外せず)
アルティメット ミレニアム・ファルコン (究極)
・1/16 Fire Ballの3機小隊を配備したい...(→結局配備)
・小さ目のリアルプロポーションX-wing(Red5)のProp → 夢のようなハズブロ社製アイテムを頂戴しました!
・サイレンサー付きのSR-25(まさかSIG552みたいに2丁買うとは)
・東京マルイSIG552+RASの2丁目(だってビショップのACOG版とローガンのC-more版で2丁必要なのです)
・ARES WA2000(思ってたよりずっと良いです。木製ストックが最高)
・ICS製SIG552用ダミーカート入りマガジン(まさかダミーカートを自分で塗装する羽目になるとは
『年末のご挨拶』(2017 Ver)
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。