2010年06月19日

電光石火

ででん♪...ででん♪...

電光石火
電光石火
電光石火
電光石火

でででん♪...でででん♪...

電光石火
電光石火
電光石火
電光石火

どっちも季節柄、素晴らしい快適ブローバックを体験させてくれております。
楽しー。
今夜は弄り壊したいたっぷり愛でてみたいと思います
詳細はまたいずれご報告します。


これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★物欲警報★
ARES社製 エアコッキングWA2000(やはり地雷確定?)
MP5K+RAS(マルゼンの中古を入手)
MP5K用サイレンサーアダプター(情報を頂いた通りすがりさんに感謝
MAGPUL PTS ACR (コッキングハンドルがアンビじゃない模様)
1/6 PMC Mark(どうみてもブラジル編のTF141マクダビッシュ大尉
Mini UZI (WA?)
HALO UNSC海兵隊フィギュア




同じカテゴリー(ガスブロ長モノ)の記事画像
『MAGPUL 天国』
『屍たちが復活しました』
『ホントに大丈夫かこのお店』
『重なる不運』
『買おうか悩むWE EBR Mod1』
『M14でBHD風味』
同じカテゴリー(ガスブロ長モノ)の記事
 『MAGPUL 天国』 (2013-10-23 00:00)
 『屍たちが復活しました』 (2013-10-19 00:00)
 『ホントに大丈夫かこのお店』 (2013-10-16 00:00)
 『重なる不運』 (2013-10-13 00:03)
 『買おうか悩むWE EBR Mod1』 (2012-05-24 23:58)
 『M14でBHD風味』 (2012-02-27 23:30)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:58 │Comments(2)ガスブロ長モノ

この記事へのコメント
>【以上、物欲炸裂は計画的に♪】


・・・かつてこれ程まで説得力のな(ry

マルゼンクルツ、私も引っ張り出してみましたが、この季節ヤバいくらいの絶好調ぶりにビビりました。

クローズドボルト化したい・・・
Posted by あじゃ at 2010年06月20日 00:16
>>あじゃさん
>・・・かつてこれ程まで説得力のな(ry

どもです。

何をおっしゃいますやらウサギさん。
MP5Kが欲しい欲しい言い始めたのは3/14ですのよ。
3ヶ月も持ったなんて奇跡(ry
(7,000円で買える機会が最近までなかったのです)

Mini UZIはMW2の最終ミッションの動画何回も取り直してたら(ry
Posted by 壁│' *)壁│' *) at 2010年06月20日 14:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE