2010年06月10日
脇役・覚えていますか
体は重いが頭は軽い...(どっちもダメじゃん)
今夜ご紹介するのは劇場版 超時空要塞マクロス 『愛・おぼえていますか』に登場したバルキリーの脇役バージョン。
私はTV版マクロスをリアルタイムに見た世代ですが番組をご覧になった方ならご存知のように、TVシリーズは戦犯スタープロの作画によって見るに耐えない回もあって基本的に劇場版&OVA派です。
中でも劇場版 超時空要塞マクロス 『愛・おぼえていますか』が一番のお気に入り。
過去の投稿ではバルキリーの宇宙戦シーンと地球海上での戦闘シーンのPropをご紹介させていただきました。
この劇場版ではバルキリーの魅力的なバリエーションが脇役として登場します。
主人公の一条輝がアイドルのリン・ミンメイを喜ばせようと木星圏で観光に出かけた際に格納庫から無許可で持ち出した訓練機、VT-1オストリッチ。
まあ...柿崎機よりはこのVT-1の方がよっぽど出番は多かったワケですが...
柿崎君はPS2のゲームでもこんな扱いですのよ。
私は基本的にVF-1バルキリーシリーズは今は絶版の1/48スケールのやまとのToyで収集しているのですが、このVT-1と後述のVE-1は残念ながら1/48では発売が無かったため1/60スケールです。
1/48が絶版になったあと、1/60はより良いプロポーションでリメイクされていますがVT-1とVE-1は脇役としては旧バージョンでも私には充分なので買い替えはしていません。
そしてこちらは映画の冒頭、土星圏での戦闘で登場した電子作戦機バージョンのバルキリー、VE-1エリントシーカー。
1カット、しかも後方からのカメラアングルでFighter形態のみの登場でしたが、ミリタリーファン、艦載機ファンの心をくすぐるレーダードーム装備の機体は実に魅力的でした。
最近のTVシリーズ、マクロスFでは主人公の部隊にこのVE-1を髣髴させる電子作戦機が登場していたのが記憶に新しいところ。
画面では変形シーンはありませんでしたがこの1/60はガウォーク形態とバトロイド形態も再現されています。
PS2版のゲーム、超時空要塞マクロス 『愛・おぼえていますか』ではPlayerがVT-1でガンポッドを装備して武装強行偵察するミッションがありました。(動画の後半)
1/72のVF-11Bのガンポッドを借りて再現してみました。
そして今夜最後のPropはTV版で1話だけ活躍したVF-1Jのアーマードバルキリー。
これも劇場版の土星圏での戦闘で、マクロスの甲板上で防衛任務に就いていました。(やはり1カットのみ)
こちらは大スケールの1/48が存在しました。(あ、コレまだ中のVF-1Jスミ入れしてないや)
前述のPS2用ゲームでもアーマードバルキリーで出撃するミッションが存在しました。(動画後半)
魅力的な脇役としては敵方のゼントラーディ軍やメルトランディ軍のパワードスーツがあるのですが、それはまたいずれ。
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
FPSゲーム&Blog他用のPC(到着)
ARES社製 エアコッキングWA2000(かなり地雷との噂)
ARES社製 Chey-TacM200スナイパーライフル(数センチのボルトストロークで微妙な気分に)
MP5K+RAS(マルゼンで検討中)
MAGPUL PTS ACR (コッキングハンドルがアンビじゃない模様)
G&P製、MK14EBR用ロングQDサプレッサー (マルチタイプで入手)
1/6 PMC Mark(どうみてもブラジル編のTF141マクダビッシュ大尉)
今夜ご紹介するのは劇場版 超時空要塞マクロス 『愛・おぼえていますか』に登場したバルキリーの脇役バージョン。
私はTV版マクロスをリアルタイムに見た世代ですが番組をご覧になった方ならご存知のように、TVシリーズは戦犯スタープロの作画によって見るに耐えない回もあって基本的に劇場版&OVA派です。
中でも劇場版 超時空要塞マクロス 『愛・おぼえていますか』が一番のお気に入り。
過去の投稿ではバルキリーの宇宙戦シーンと地球海上での戦闘シーンのPropをご紹介させていただきました。
この劇場版ではバルキリーの魅力的なバリエーションが脇役として登場します。
主人公の一条輝がアイドルのリン・ミンメイを喜ばせようと木星圏で観光に出かけた際に格納庫から無許可で持ち出した訓練機、VT-1オストリッチ。
まあ...柿崎機よりはこのVT-1の方がよっぽど出番は多かったワケですが...
柿崎君はPS2のゲームでもこんな扱いですのよ。
私は基本的にVF-1バルキリーシリーズは今は絶版の1/48スケールのやまとのToyで収集しているのですが、このVT-1と後述のVE-1は残念ながら1/48では発売が無かったため1/60スケールです。
1/48が絶版になったあと、1/60はより良いプロポーションでリメイクされていますがVT-1とVE-1は脇役としては旧バージョンでも私には充分なので買い替えはしていません。
そしてこちらは映画の冒頭、土星圏での戦闘で登場した電子作戦機バージョンのバルキリー、VE-1エリントシーカー。
1カット、しかも後方からのカメラアングルでFighter形態のみの登場でしたが、ミリタリーファン、艦載機ファンの心をくすぐるレーダードーム装備の機体は実に魅力的でした。
最近のTVシリーズ、マクロスFでは主人公の部隊にこのVE-1を髣髴させる電子作戦機が登場していたのが記憶に新しいところ。
画面では変形シーンはありませんでしたがこの1/60はガウォーク形態とバトロイド形態も再現されています。
PS2版のゲーム、超時空要塞マクロス 『愛・おぼえていますか』ではPlayerがVT-1でガンポッドを装備して武装強行偵察するミッションがありました。(動画の後半)
1/72のVF-11Bのガンポッドを借りて再現してみました。
そして今夜最後のPropはTV版で1話だけ活躍したVF-1Jのアーマードバルキリー。
これも劇場版の土星圏での戦闘で、マクロスの甲板上で防衛任務に就いていました。(やはり1カットのみ)
こちらは大スケールの1/48が存在しました。(あ、コレまだ中のVF-1Jスミ入れしてないや)
前述のPS2用ゲームでもアーマードバルキリーで出撃するミッションが存在しました。(動画後半)
魅力的な脇役としては敵方のゼントラーディ軍やメルトランディ軍のパワードスーツがあるのですが、それはまたいずれ。
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
FPSゲーム&Blog他用のPC(到着)
ARES社製 エアコッキングWA2000(かなり地雷との噂)
ARES社製 Chey-TacM200スナイパーライフル(数センチのボルトストロークで微妙な気分に)
MP5K+RAS(マルゼンで検討中)
MAGPUL PTS ACR (コッキングハンドルがアンビじゃない模様)
G&P製、MK14EBR用ロングQDサプレッサー (マルチタイプで入手)
1/6 PMC Mark(どうみてもブラジル編のTF141マクダビッシュ大尉)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
良いですよねVT-1。
何か自分はオレンジ色に惹かれるみたいでジムトレーナーやらタイラントやらがツボです。
あ、あとシュト軍のオレンジ色識別帯とか南極観測船。
…微妙だサーセン。
>何か自分はオレンジ色に惹かれるみたいでジムトレーナーやらタイラントやらがツボです。
そんなlightstaff さんには0083に登場した試作機、パワードGMが最高ではありませんんか!
http://www.youtube.com/watch?v=JY5nZrhPbcs
....DOMトローペンのバズで沈みますが....
でも個人的には見事な活躍を果たしていたモンスターは良かったですね(あの中でパイロットたちが戦車の主砲指示のようなセリフが浮かんできます)
PS,SSのマクロスのOPもよかったですね
>必死に対抗するデストロイド隊
実はやまとの1/60でトマホークとディフェンダーを持っております。
死ぬほど売れなかったそうで、下半身に同じパーツの流用が可能なファランクスやスパルタンの企画は消え去った模様です。
モンスターカッコ良いんですがToyはどれも他の機体とスケールが合わないので困りますね。