2011年03月08日
そしてDMRライフルの夜はふける
仕事が押しているので熱が下がらないままに今日はタクシーで出社。
ホントはまだ就業制限で残業禁止なんだけど、どうしても納期がある仕事のために2時間半サビ残してきました。
最後はパソコンのモニタに眼の焦点が合わなくなってクラクラ。
さてそんな今夜お送りするのはHALO REACHのPlayArts社製フィギュア関連。
DMRライフル装備のノーブル6であります。
人によってPlayスタイルが違うだろうから一概には言えませんが、ワタシはHALO REACHでノーブル6を演じる際には極力DMRライフルを使用します。
(アサルトライフルと違ってDMRライフルは遠-中距離からの狙撃で敵をヘッドショット出来るので)

最終ステージをはじめとして要所要所のステージでDMRライフルはノーブル6のデフォルト装備として登場します。
それゆえ、TAR-21を改造して1/1なんちゃってDMRを作ったりしていました。
しかし、マクファーレン社やPlayArts社のフィギュアでは、設定イラストを元に製品化されたため、ノーブル6付属の武器はアサルトライフルです。
DMRライフルが付属するのはノーブルリーダーことカーターのみ。
カーターも劇中でDMRライフルを持つシーンが印象的なので、彼からDMRライフルを奪ってアサルトライフルを持たせるのもちと微妙な気分。
でもやはり自分の分身となるノーブル6にDMRライフルを持たせたい...



最初はカーターに付属のDMRライフルをシリコンで型取りして、レジンで複製しようと思ったのですが、シリコンとレジンのコストと複製&塗装の手間を考えた結果...


ホラ。PlayArts社製だからまた腕が折れるかもしれないし。
部品取り用に予備で買ってもいいじゃないですか。(誰に同意を求めている)
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
1/6フィギュアでRainbow-Six Vegasを再現したいと思ったり
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(MOD1出るらしいじゃないですか)
Play Arts製 HALO Reach Nobleチームフィギュア
落ちにくい動画サーバー(現在heteml.jpを試用中)
ホントはまだ就業制限で残業禁止なんだけど、どうしても納期がある仕事のために2時間半サビ残してきました。
最後はパソコンのモニタに眼の焦点が合わなくなってクラクラ。
さてそんな今夜お送りするのはHALO REACHのPlayArts社製フィギュア関連。
DMRライフル装備のノーブル6であります。
人によってPlayスタイルが違うだろうから一概には言えませんが、ワタシはHALO REACHでノーブル6を演じる際には極力DMRライフルを使用します。
(アサルトライフルと違ってDMRライフルは遠-中距離からの狙撃で敵をヘッドショット出来るので)

最終ステージをはじめとして要所要所のステージでDMRライフルはノーブル6のデフォルト装備として登場します。
それゆえ、TAR-21を改造して1/1なんちゃってDMRを作ったりしていました。
しかし、マクファーレン社やPlayArts社のフィギュアでは、設定イラストを元に製品化されたため、ノーブル6付属の武器はアサルトライフルです。
DMRライフルが付属するのはノーブルリーダーことカーターのみ。
カーターも劇中でDMRライフルを持つシーンが印象的なので、彼からDMRライフルを奪ってアサルトライフルを持たせるのもちと微妙な気分。
でもやはり自分の分身となるノーブル6にDMRライフルを持たせたい...



最初はカーターに付属のDMRライフルをシリコンで型取りして、レジンで複製しようと思ったのですが、シリコンとレジンのコストと複製&塗装の手間を考えた結果...


ホラ。PlayArts社製だからまた腕が折れるかもしれないし。
部品取り用に予備で買ってもいいじゃないですか。(誰に同意を求めている)
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
1/6フィギュアでRainbow-Six Vegasを再現したいと思ったり
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(MOD1出るらしいじゃないですか)
Play Arts製 HALO Reach Nobleチームフィギュア
落ちにくい動画サーバー(現在heteml.jpを試用中)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。