2011年01月29日
ネット対戦の魅力
作り置きコンテンツが底を突いてきたので今日は久々にネット対戦に参加。
PC用FPSゲーム Rainbow-Six Vegas2の テロリストハント協力モードで遊びつつ動画を収録して参りました。
最近このVegas2のMultiPlay用テロリストハントMapを色々ご紹介しながらも、ずっと一人で挑戦する動画でした。
もしかしてこの人可哀想な人なのではないか?と心配された方もいらっしゃるのではないかと思います。
正解です!ぃゃぃゃ。
実はこのPC版のRainbow-Six Vegas2。
日本版Windows環境ではネット対戦が出来ないのです。(嫌がらせのような仕様)
WindowsXPを完全に英語モードで起動するか、こんな面倒な事をしなければなりません。

2008年6月発売の古いソフトという事もあり、ネット対戦のサーバーを立てても人が集まるかどうかちょっと心配しましたが、海外では結構まだ遊んでいる方が多いようでチーム編成は問題ありませんでした。
参加者がリアルに国籍も趣味も異なるので装備がバラバラで統一感はありませんが...
それでは仮想サバイバルゲーム、ダイナミックなネット対戦(協力モード)動画をお楽しみください。
(各Playerは敵にやられても1回は復活できるようにしています)
『Oil Refiner』マップMultiPlay動画(PC用)
『Oil Refiner』マップMultiPlay動画(携帯用Youtube)









前半は背後をほぼ気にせず全員で一方向を押せるのですが、建物に突入を開始すると敵が迂回して背後を取りに来るのでチームが分散して、敵の接近を各個に迎撃する必要があったりして戦略性も必要になります。
誤射で同士討ちが発生したりしたのはアレですが、皆さん中々よい感じで連携が出来ておりました。
お座敷ShootのPropはゲーム中で使用する仕様そのままで。



これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
PTS ACR用ショートバレルキット(届きました。ストックと違ってポン付けOK)
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(MOD1出るらしいじゃないですか)
5インチフィギュア HALO Reach カーター&KAT
落ちにくい動画サーバー(現在heteml.jpを試用中)
PC用FPSゲーム Rainbow-Six Vegas2の テロリストハント協力モードで遊びつつ動画を収録して参りました。
最近このVegas2のMultiPlay用テロリストハントMapを色々ご紹介しながらも、ずっと一人で挑戦する動画でした。
もしかしてこの人可哀想な人なのではないか?と心配された方もいらっしゃるのではないかと思います。
実はこのPC版のRainbow-Six Vegas2。
日本版Windows環境ではネット対戦が出来ないのです。(嫌がらせのような仕様)
WindowsXPを完全に英語モードで起動するか、こんな面倒な事をしなければなりません。

2008年6月発売の古いソフトという事もあり、ネット対戦のサーバーを立てても人が集まるかどうかちょっと心配しましたが、海外では結構まだ遊んでいる方が多いようでチーム編成は問題ありませんでした。
参加者がリアルに国籍も趣味も異なるので装備がバラバラで統一感はありませんが...
それでは仮想サバイバルゲーム、ダイナミックなネット対戦(協力モード)動画をお楽しみください。
(各Playerは敵にやられても1回は復活できるようにしています)
『Oil Refiner』マップMultiPlay動画(PC用)
『Oil Refiner』マップMultiPlay動画(携帯用Youtube)









前半は背後をほぼ気にせず全員で一方向を押せるのですが、建物に突入を開始すると敵が迂回して背後を取りに来るのでチームが分散して、敵の接近を各個に迎撃する必要があったりして戦略性も必要になります。
誤射で同士討ちが発生したりしたのはアレですが、皆さん中々よい感じで連携が出来ておりました。
お座敷ShootのPropはゲーム中で使用する仕様そのままで。



これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
PTS ACR用ショートバレルキット(届きました。ストックと違ってポン付けOK)
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(MOD1出るらしいじゃないですか)
5インチフィギュア HALO Reach カーター&KAT
落ちにくい動画サーバー(現在heteml.jpを試用中)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
遅レス申し訳ないです。
Vegas2はやったこと無いのに、なんか見たことのあるMAPがぁ。
自分がやってたのはRvSまで。
リメイクなのかな・。
昔は毎日あほみたいにやってましたが、多分今やると目が死にます。
というか、ついていけないと思う今日この頃...。
野サバで、外人と戯れるのたのしかったなぁw。
どもです。
はい。Multiplayマップには過去作品のリスペクトが混じってます。
(Import/Export)
私も目に限らず全身疲れます。(駄目じゃん
疲れてくると咄嗟に視界を横切る相手が敵か味方か判別つかなくて、躊躇してる間に倒されることも多いです。
まあ味方撃っちゃうよりはいいかと思っているのですが。
そこで心の目で(ry