2010年10月14日

HALO_ReachのProp考察

HALO_ReachはHALO本編の前日のストーリー。
しかしながら登場する武器は意匠は汲みながらもリファインされたものが登場しています。
SniperRifleやハンドガンはほとんど変わらないのですが、メインの武器となるアサルトライフルとバトルライフルはかなりイメージが変わっています。

HALOシリーズ登場のアサルトライフル
HALO_ReachのProp考察

HALO Reachで登場するアサルトライフル
HALO_ReachのProp考察

HALOシリーズ登場のバトルライフル
HALO_ReachのProp考察

HALO Reachで登場するバトルライフル
HALO_ReachのProp考察

上記4種の銃器はブルバップ式という共通点があり、アサルトライフルに関しては外観もかなり近い仕様です。
しかしバトルライフルはFAMASとL85位のイメージの差異があります。

我が家の1/1マスターチーフにはFAMASやMP7、コブナントプラズマライフルを持たせてあるのですが、アサルトライフルも持たせてやりたいと思う今日この頃。
JGのAUG A3の下部レイルにフラッシュライトを付ければイメージが近くなりそうなのですが、どこも在庫は全滅の模様です。


これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★物欲警報★
接写と手ブレ対策、暗所撮影に強いデジカメ(中古で良いのですがなかなか選べません)
PTS ACR用ショートバレルキット
PTS ACR用MASADAタイプストック(入手済)
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(ストックがMOD0とMOD1のどちらで出るかが問題)
21st century製 AH-6 Little Bird(キター!!...ぇ)
5インチフィギュアスケール HALO ワートホグ
5インチフィギュア HALO Reach カーター&KAT
5インチフィギュア HALO Reach 国連宇宙軍陸軍兵士(絶望的に間接の可動域が狭いといううわさ)
落ちにくい動画サーバー




同じカテゴリー(その他Prop)の記事画像
『活路はこの手に』
『ほとんど詐欺です』
『ちょっと脱線』
『狼は死んだ獅子も死んだ』
『風か嵐か』
『春のサンライズ祭り(脳内)』
同じカテゴリー(その他Prop)の記事
 『活路はこの手に』 (2015-07-25 23:59)
 『ほとんど詐欺です』 (2015-07-20 23:59)
 『ちょっと脱線』 (2015-07-05 23:59)
 『狼は死んだ獅子も死んだ』 (2015-03-21 23:59)
 『風か嵐か』 (2015-03-04 23:59)
 『春のサンライズ祭り(脳内)』 (2015-03-03 23:59)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:58 │Comments(0)その他Prop

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE