2010年06月08日

俺はキカイだ...キカイなんだ...

今日は朝一番、職場ではなく地元駅の新宿で産業医と面談の後に出勤。
そして普通に終業時間まで勤務して帰宅。
気が付いたらスーツ姿のまま今までソファーで寝てました。
どんだけ弱ってるのかと(ry

さて今夜ご紹介するのはそんな虚弱な体調とは無縁の方です。

俺はキカイだ...キカイなんだ...

人造人間キカイダー
1972年の石森章太郎原作の特撮テレビ番組。
『8時だよ全員集合!』の裏番組としては大変健闘したと言われるTV番組です。

俺はキカイだ...キカイなんだ...

さてこの主人公のキカイダーことジロー。
人間の容姿の時は問題ないのですが戦闘モードになると不完全な良心回路の影響で左右非対称(正義と悪との青と赤)の醜い姿となり、悪の秘密組織(懐かしい用語)のダークが送り込む人造人間を次々と倒しながらも、己の醜さ・不完全さに苦悩する物語です。

俺はキカイだ...キカイなんだ...

この左右非対称で右側が赤い姿は、理科室の人体標本を連想させるので放映当事も『不気味』とクレームが多かったそうです。
私はこのキカイダーの中の人(人間モードの俳優さんではなく着ぐるみを着る人)の控えめな足の長さに大変好感を持ちました。
また、私がTV番組のロケーション撮影を生で目撃した数少ないTV番組なのです。
(『太陽に吠えろ!』で私の中学校の通用口が七曲署の裏口に使われてゴリさんを目撃したのと同じ位のインパクト)

俺はキカイだ...キカイなんだ...

新宿の中央公園の中で、サイドマシンに乗って疾走するキカイダーのカットと、ダークのザコ戦闘アンドロイド達の女性版(ピンクのレオタードで胸が大きい)がわらわらと動き回るカットの撮影でした。

俺はキカイだ...キカイなんだ...

公園内しかも遊歩道なので車両は走行禁止のため、スタッフの方達がキカイダーがまたがったサイドマシンを手で押して斜め下からのアングルで撮影していました。
ダークの戦闘員の中の人たちは残念ながらみな男性で、休憩中タバコ吸ってたり「やべっ俺左の乳房、背中にいっちゃってる!」とか...
ある意味子供の夢台無し。

俺はキカイだ...キカイなんだ...

それでも子供の頃、最初にプラカラーで完全彩色して完成させたプラモデルがバンダイのキカイダーとサイドマシンだったりしたのでやはり当事大好きだったんだろうと思います。
サイドマシンは1970年のコンセプトカー「カワサキ500マッハⅢ」このバイクにハンドル等を少し改良したものだそうです。

今回ご紹介したProp画像は、TAIYO社製の1/10(?)彩色・組み立て済みラジコンです。
セールで1,000円で売られていたのをあまりの懐かしさになんの迷いも無く購入しました。

俺はキカイだ...キカイなんだ...

原作コミックスはハカイダーによってジローの良心回路に悪の心が組み込まれ、人間同様に善悪の両方の心を備えたキカイダーが、ハカイダーの支配下に落ちたキカイダー01やキカイダー00、ビジンダーの全てをハカイダーもろとも全員破壊して終わる救いが無いストーリー。
「俺は人間と同じで一生善と悪の心で苦しむだろう」
「ピノキオは人間になって本当に幸せだったのだろうか?」
子供にはいささか重過ぎる終わり方でした。

人造人間キカイダー...私にとっては今もヒーローです。


これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★物欲警報★
FPSゲーム&Blog他用のPC(到着)
ARES社製 エアコッキングWA2000(かなり地雷との噂)
ARES社製 Chey-TacM200スナイパーライフル(数センチのボルトストロークで微妙な気分に)
MP5K+RAS(マルゼンで検討中)
MAGPUL PTS ACR (コッキングハンドルがアンビじゃない模様)
G&P製、MK14EBR用ロングQDサプレッサー (マルチタイプで入手)
1/6 PMC Mark(どうみてもブラジル編のTF141マクダビッシュ大尉




同じカテゴリー(その他Prop)の記事画像
『活路はこの手に』
『ほとんど詐欺です』
『ちょっと脱線』
『狼は死んだ獅子も死んだ』
『風か嵐か』
『春のサンライズ祭り(脳内)』
同じカテゴリー(その他Prop)の記事
 『活路はこの手に』 (2015-07-25 23:59)
 『ほとんど詐欺です』 (2015-07-20 23:59)
 『ちょっと脱線』 (2015-07-05 23:59)
 『狼は死んだ獅子も死んだ』 (2015-03-21 23:59)
 『風か嵐か』 (2015-03-04 23:59)
 『春のサンライズ祭り(脳内)』 (2015-03-03 23:59)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:58 │Comments(2)その他Prop

この記事へのコメント
僕も子供の頃の01とキカイダーのミニカーもってます!
なつかしいですね!
Posted by 伊織 at 2010年06月09日 05:37
>> 伊織さん

どもです。
リファインされたよりリアルなデザインのToyも出てきてましたね。
このラジコンは当時のTVシリーズのデザインのまま最近販売されたもののようです。
このダサカッコ良いキカイダーが気に入ってます。
Posted by 壁│' *)壁│' *) at 2010年06月09日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE