2010年10月09日

イースターエッグ

HALOシリーズではいわゆる「イースターエッグ」として様々な隠し要素が用意されています。
開発者からのリークが無ければ絶対判らないモノが大半ですが。
HALO REACHでも例に漏れず色々な隠し要素が隠されています。
真面目なイベントだったり開発者のジョークそのものだったり。

イースターエッグ

半ば公式ですが各ステージのMAPの中に配置されている19個のデータパッド。
サイドストーリー的な読み物のテキストが入っているので全て集めると中々楽しめるのですがデータパッドの内、10-19の10個は「レジェンド」と呼ばれる最高難易度でないとMAPに発生しません。

加えて何十回もトライしないと行けないようなとんでもない場所や、笑っちゃうくらい難しい条件をクリアしないと取れなかったりします。
ワタシもどうにか全部収集したのですが、特に面白かったデータパッド10の収集動画をご紹介してみたいと思います。

イースターエッグ

ステージはPlayerが一番最初に行動する「ウインター非常事態」。
惑星リーチの通信ステーションの一つが機能を停止し、派遣された調査隊が消息を絶ったため、Playerが所属するノーブルチームが捜索に向かいます。
この時点では国連宇宙軍はコブナントの襲来だなどとは夢にも思わず、反乱軍のテロ程度と思っていたのですが、ノーブルチームが救難信号を確認した集落ではすでにコブナントによる殺戮行為が行われていたのです。

普通にPlayしていると二つ目の建物に移動するまでは敵を目にすることは無いのですが...
実はPlayerがファルコン戦闘機から降りた直後、プレデターのように可視困難なステルスエリートがデータパッド10を背中に背負って最初の建物から二番目の建物まで逃げているのです。
(体はほぼ透明ながら持っているデータパッドが見える)

イースターエッグ

ゆえにこのデータパッド10を手に入れるためにはGameの演出やNPCのセリフ・指示を一切無視して、ファンルコン戦闘機から降りたらPlayerも全力疾走して建物間を移動するステルスエリートを追跡する必要があります。
見つけたら硬直効果があるハンドガンの狙撃で距離を詰めでライフルで止めを刺さなければなりません。
(第二の建物へ繋がる階段まで到達するとステルスエリートは消えます)

イースターエッグ
イースターエッグ
イースターエッグ
イースターエッグ

実際にPlayした動画をPlayer視点と俯瞰視点の二つでお送りしたいと思います。
(Playは同じデータで再生視点が違うだけです)

Player視点でのデータパッド10取得動画
俯瞰視点でのデータパッド10取得動画

もしかしたらHDのTVなら幽霊のようなステルスエリートがもう少し見つけやすいのかもしれませんが...


これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★物欲警報★
接写と手ブレ対策、暗所撮影に強いデジカメ(中古で良いのですがなかなか選べません)
PTS ACR用ショートバレルキット
PTS ACR用MASADAタイプストック
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(ストックがMOD0とMOD1のどちらで出るかが問題)
21st century製 AH-6 Little Bird(キター!!...ぇ)
5インチフィギュアスケール ワートホグ




同じカテゴリー(HALO Reach)の記事画像
『駐屯地みたいな何か』
『君が二人目だ』
『光る戦士』
『1/6 コマンダーカーター到着』
『さらに延期とか』
『MA37アサルトライフル』
同じカテゴリー(HALO Reach)の記事
 『駐屯地みたいな何か』 (2014-08-04 23:59)
 『君が二人目だ』 (2014-06-28 23:59)
 『光る戦士』 (2013-05-27 23:45)
 『1/6 コマンダーカーター到着』 (2013-05-23 22:59)
 『さらに延期とか』 (2013-04-17 23:14)
 『MA37アサルトライフル』 (2012-10-25 23:30)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:58 │Comments(0)HALO Reach

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE