2010年06月18日
物欲の野望
と言っても前から欲しい欲しい言ってた物の事業仕分けなワケですが。
【MP5K+RAS】マルゼンの中古を入手する方向で。
Call of Duty: Modern Warfare 2のProp的にはDoctorドットサイト風の装備なので、銃単体で見つけられればと。


【Mini UZI 】ガスブローバックのWAしか選択肢ないですよね?
Call of Duty: Modern Warfare 2の最終ミッションでしか登場しないのですが、逆にこれしか使えないので急に欲しくなりました。
中古で1万7千円前後なのですが、WAの直販で6/25まで新品がマガジン1本オマケで2万2400円。
これは悩みます。


【HALO UNSC海兵隊】
米マクファーレン社から前に出すというハナシで予約してあったのですが、海兵隊員からジョンソン上級曹長に変更になってしまって発売中止になったアイテム。
どうやら素の海兵隊員の方が数が売れると遅まきながら気付いた模様で発売再開となりました。

え?
もちろん5体予約しましたよ?
だってスパルタンやODSTと同じで一般兵は数を揃えないと(ry


【1/6 PMC Mark 】
本当にコレは版権スレスレだと思うアイテム。
どう見てもCall of Duty: Modern Warfare 2のソープ・マクダビッシュ大尉です。

銃だけ中途半端に違うので、別途SIR仕様の1/6 M4A1を探さないとです。
【ARES社 WA2000】
えとですね...お持ちの方から『オーナーへのメッセージ』欄にレポートを頂戴しました。
趣旨
『悪いことは言いませんから買わないことです。昔他社から出ていたエアコッキングの中古を探したほうが良いです』

むーむーむー。
持っている人からの忌憚の無い感想は大変参考になるです。
でも昔のエアコッキングの中古はARESの新品とさほど変わらない値段なのですよね...悩みます。
【以上、物欲炸裂は計画的に♪】
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
ARES社製 エアコッキングWA2000(やはり地雷確定?)
MP5K+RAS(マルゼンで検討中)
MAGPUL PTS ACR (コッキングハンドルがアンビじゃない模様)
1/6 PMC Mark(どうみてもブラジル編のTF141マクダビッシュ大尉)
Mini UZI (WA?)
HALO UNSC海兵隊フィギュア
【MP5K+RAS】マルゼンの中古を入手する方向で。
Call of Duty: Modern Warfare 2のProp的にはDoctorドットサイト風の装備なので、銃単体で見つけられればと。


【Mini UZI 】ガスブローバックのWAしか選択肢ないですよね?
Call of Duty: Modern Warfare 2の最終ミッションでしか登場しないのですが、逆にこれしか使えないので急に欲しくなりました。
中古で1万7千円前後なのですが、WAの直販で6/25まで新品がマガジン1本オマケで2万2400円。
これは悩みます。


【HALO UNSC海兵隊】
米マクファーレン社から前に出すというハナシで予約してあったのですが、海兵隊員からジョンソン上級曹長に変更になってしまって発売中止になったアイテム。
どうやら素の海兵隊員の方が数が売れると遅まきながら気付いた模様で発売再開となりました。

え?
もちろん5体予約しましたよ?
だってスパルタンやODSTと同じで一般兵は数を揃えないと(ry


【1/6 PMC Mark 】
本当にコレは版権スレスレだと思うアイテム。
どう見てもCall of Duty: Modern Warfare 2のソープ・マクダビッシュ大尉です。

銃だけ中途半端に違うので、別途SIR仕様の1/6 M4A1を探さないとです。
【ARES社 WA2000】
えとですね...お持ちの方から『オーナーへのメッセージ』欄にレポートを頂戴しました。
趣旨
『悪いことは言いませんから買わないことです。昔他社から出ていたエアコッキングの中古を探したほうが良いです』

むーむーむー。
持っている人からの忌憚の無い感想は大変参考になるです。
でも昔のエアコッキングの中古はARESの新品とさほど変わらない値段なのですよね...悩みます。
【以上、物欲炸裂は計画的に♪】
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
ARES社製 エアコッキングWA2000(やはり地雷確定?)
MP5K+RAS(マルゼンで検討中)
MAGPUL PTS ACR (コッキングハンドルがアンビじゃない模様)
1/6 PMC Mark(どうみてもブラジル編のTF141マクダビッシュ大尉)
Mini UZI (WA?)
HALO UNSC海兵隊フィギュア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。