2010年03月08日
S.W.A.T
今夜はS.W.A.TのPropをご紹介したいと思います。

皆さんは映画S.W.A.Tをご覧になりましたでしょうか?
映画冒頭、AKとボディアーマーで完全武装した銀行強盗犯の暴れっぷりと、ヘリボーンと専用トレーラーでS.W.A.Tが出動する展開は中々見ごたえがありました。
逆に言うと後の展開がまことに残念な内容でしたが...

私はオリジナルの1975年のTVドラマ「特別狙撃隊S.W.A.T.」を子供の頃見ていた記憶がありますが、実は細かいエピソードは覚えていません。
2003年にリメイクされた映画S.W.A.Tでは、ホンドー隊長をアフリカ系アメリカンのサミュエルジャクソンが演じたのはちょっと意外でしたが、実質的な主人公となるストリート巡査を演じたコリン・ファレルにはさほど違和感がありませんでした。
でもギャンブル巡査はS.W.A.T隊員はおろか警官としてもありえないキャラでしたね。

映画S.W.A.Tは前述のように後に行けば行くほどあれれ?となるのですが、復帰したホンドーがS.W.A.Tの新しい班のメンバーを選任して訓練し、資格試験を受験させるあたりの展開まではワクワクして見ることができました。
さて実はS.W.A.Tはシエラ・オンライン社からゲーム化されていました。
映画からではなくホンモノのL.A.P.DのS.W.A.Tの活動をテーマにしたもので、アドベンチャーゲームだったりシミュレーションゲーム(駒方式)だったりしましたが第4弾のSWAT4はFPSゲームとして発売されました。
事件の解決に向けてAIの4名の部下にチームリーダーとして適切に指示を与え、極力犯人を殺さずに制圧して人質を救出します。
元々警官を題材としたFPSゲームは多くないのですが、今日に至るまでこのSWAT4を越えるソフトは出ていないと思います。

さて。ホンモノの L.A.P.Dの S.W.A.Tと映画のS.W.A.Tは必ずしも装備は一緒ではなく、FPSゲームのS.W.A.Tに至ってはMOD(拡張ツール)の充実でM4A1以外にもMP5、M3Super90、G36、UMP、P90、UZI、PSG-1、Mk12、MINIMIなど多種多様な武器や有志によるMapが登場します。
そこで雰囲気が出れば細部はこだわらずS.W.A.TのイメージPropを揃えることにしました。

メインのM4A1は、東京マルイのM4A1にメタルフレームとG&Pのタクティカルライト付きフロントを組んだ物を用意しました。


Compact ACOGはレプリカが無いので本物を調達。

レティクルは映画のイメージに近いアンバーのクロスヘアタイプです。

映画でM4A1以外に登場した他の銃器も雰囲気を押さえて用意しました。
ベネリM3 Super90 (東京マルイ製エアコッキング)


MP5 (東京マルイ製電動ガン)


Kimber S.W.A.T Custom (ウェスタンアームズ製ガスブローバック)




出動時の装備だけでなく、通常勤務時の警官風のPropも用意してみました。

米軍のMP用のベルトを無線機、ホルスター、マガジンポーチ、手錠ポーチ、手錠とセットで入手して流用。


バッジと身分証明書はレプリカです。


これでS.W.A.TのPropとしては一応の完成を見たのですが、後日M4A1のアップデートを行いました。
WAから出たガスブローバックM4A1の投入です。

ベースは 「おっさんの涙」のPropと同様に、WAのガスブローバックM4A1デルタVer1.5です。

G&Pのメタルフレームとタクティカルライトフロントセット、エンハンスドストックを使用しています。
Compact ACOGは電動から流用。

ライトが大型化したことで迫力が増しました。

これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
英軍サブデュードパッチ(MW2装備用)
ACCハイダー(MASADA TAN用) 入手済
CQDタイプサイドスリングアダプター(HK416用) 入手済
タクティカルライト用オフセットマウント(MASADA TAN用) 入手済
TangoDownタイプレイルカバー(Mk14 EBR用) 入手済
M14ボルトリリースパーツ(Mk14 EBR用) 入手済
ホロサイト551レプリカ
WE SCAR用アウターバレル延長ピース
M1014

皆さんは映画S.W.A.Tをご覧になりましたでしょうか?
映画冒頭、AKとボディアーマーで完全武装した銀行強盗犯の暴れっぷりと、ヘリボーンと専用トレーラーでS.W.A.Tが出動する展開は中々見ごたえがありました。
逆に言うと後の展開がまことに残念な内容でしたが...

私はオリジナルの1975年のTVドラマ「特別狙撃隊S.W.A.T.」を子供の頃見ていた記憶がありますが、実は細かいエピソードは覚えていません。
2003年にリメイクされた映画S.W.A.Tでは、ホンドー隊長をアフリカ系アメリカンのサミュエルジャクソンが演じたのはちょっと意外でしたが、実質的な主人公となるストリート巡査を演じたコリン・ファレルにはさほど違和感がありませんでした。
でもギャンブル巡査はS.W.A.T隊員はおろか警官としてもありえないキャラでしたね。

映画S.W.A.Tは前述のように後に行けば行くほどあれれ?となるのですが、復帰したホンドーがS.W.A.Tの新しい班のメンバーを選任して訓練し、資格試験を受験させるあたりの展開まではワクワクして見ることができました。
さて実はS.W.A.Tはシエラ・オンライン社からゲーム化されていました。
映画からではなくホンモノのL.A.P.DのS.W.A.Tの活動をテーマにしたもので、アドベンチャーゲームだったりシミュレーションゲーム(駒方式)だったりしましたが第4弾のSWAT4はFPSゲームとして発売されました。
事件の解決に向けてAIの4名の部下にチームリーダーとして適切に指示を与え、極力犯人を殺さずに制圧して人質を救出します。
元々警官を題材としたFPSゲームは多くないのですが、今日に至るまでこのSWAT4を越えるソフトは出ていないと思います。

さて。ホンモノの L.A.P.Dの S.W.A.Tと映画のS.W.A.Tは必ずしも装備は一緒ではなく、FPSゲームのS.W.A.Tに至ってはMOD(拡張ツール)の充実でM4A1以外にもMP5、M3Super90、G36、UMP、P90、UZI、PSG-1、Mk12、MINIMIなど多種多様な武器や有志によるMapが登場します。
そこで雰囲気が出れば細部はこだわらずS.W.A.TのイメージPropを揃えることにしました。

メインのM4A1は、東京マルイのM4A1にメタルフレームとG&Pのタクティカルライト付きフロントを組んだ物を用意しました。


Compact ACOGはレプリカが無いので本物を調達。

レティクルは映画のイメージに近いアンバーのクロスヘアタイプです。

映画でM4A1以外に登場した他の銃器も雰囲気を押さえて用意しました。
ベネリM3 Super90 (東京マルイ製エアコッキング)


MP5 (東京マルイ製電動ガン)


Kimber S.W.A.T Custom (ウェスタンアームズ製ガスブローバック)




出動時の装備だけでなく、通常勤務時の警官風のPropも用意してみました。

米軍のMP用のベルトを無線機、ホルスター、マガジンポーチ、手錠ポーチ、手錠とセットで入手して流用。


バッジと身分証明書はレプリカです。


これでS.W.A.TのPropとしては一応の完成を見たのですが、後日M4A1のアップデートを行いました。
WAから出たガスブローバックM4A1の投入です。

ベースは 「おっさんの涙」のPropと同様に、WAのガスブローバックM4A1デルタVer1.5です。

G&Pのメタルフレームとタクティカルライトフロントセット、エンハンスドストックを使用しています。
Compact ACOGは電動から流用。

ライトが大型化したことで迫力が増しました。

これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
英軍サブデュードパッチ(MW2装備用)
ACCハイダー(MASADA TAN用) 入手済
CQDタイプサイドスリングアダプター(HK416用) 入手済
タクティカルライト用オフセットマウント(MASADA TAN用) 入手済
TangoDownタイプレイルカバー(Mk14 EBR用) 入手済
M14ボルトリリースパーツ(Mk14 EBR用) 入手済
ホロサイト551レプリカ
WE SCAR用アウターバレル延長ピース
M1014
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
>Compact ACOGはレプリカが無いので本物を調達。
この辺に一般人との若干の意識の相違が見られますw
レール付きガバはSWAT CustomっつかTLE/RLⅡですね。
しかも何気に最後のガバはSISじゃないですかー(*´∀`)イイナイイナー
せっかくなのでSWAT4の動画をM4A1を使ったバージョンに差し替えました。
..Gameの仕様でアイアンサイトですけどね...
>レール付きガバはSWAT CustomっつかTLE/RLⅡですね
>しかも何気に最後のガバはSISじゃないですかー
実はX200付きのはフレームだけTLE/RLⅡパーツに換装したSWAT Customなのれす。
あじゃさんのチェックの厳しさに死す(ry
あ、良く見たら手前に傾斜したリアサイトに外部エキストラクターじゃないスライド!
確かにSWATカスタムですね(;´Д`)
ケータイだと画像が小さくてですね・・・(←言い訳)
これがホントのスワップカスタム♪
いやーん恥ずか死す(ry