2011年05月02日
ガンケースのスポンジにやられました
素でBlog更新を忘れたのでコソーリ日付遡って書いてます。
ガンラックの導入に伴い、手持ちのトイガンのチェック・整理を行っております。
ニッケル水素のバッテリーを過放電で何個か駄目にしてしまていたり、JLSのF2000がタペットプレートとカットオフレバーが折れていたりとやや凹む事象も確認。
一番参ったのはG&P製のM41Aパルスライフル。(中身はマルイのトンプソン)
ガンケースに収納していたところ、ガンケース内の保護スポンジが劣化してライフルの塗装を侵しかけていたのでした。

幸い銃の目立つ部分に当たっていた部分のスポンジはまだ劣化が起こっていなかったのが救いです。
デッカードブラスターとかもガンケースに収納する際は、ビニール袋に入れたほうが良いのかも。
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
WE SCAR-L オープンボルト版(まさか2丁持ちになるとは)
マルゼン M870ショットガン(気持ちよくシャコシャコしてます)
ARES(STAR) Mk46固定ストック版(気分はRainbowのマイケルですのよ)
落ちにくい動画サーバー(現在heteml.jpを試用中)
ガンラックの導入に伴い、手持ちのトイガンのチェック・整理を行っております。
ニッケル水素のバッテリーを過放電で何個か駄目にしてしまていたり、JLSのF2000がタペットプレートとカットオフレバーが折れていたりとやや凹む事象も確認。
一番参ったのはG&P製のM41Aパルスライフル。(中身はマルイのトンプソン)
ガンケースに収納していたところ、ガンケース内の保護スポンジが劣化してライフルの塗装を侵しかけていたのでした。

幸い銃の目立つ部分に当たっていた部分のスポンジはまだ劣化が起こっていなかったのが救いです。
デッカードブラスターとかもガンケースに収納する際は、ビニール袋に入れたほうが良いのかも。
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
WE SCAR-L オープンボルト版(まさか2丁持ちになるとは)
マルゼン M870ショットガン(気持ちよくシャコシャコしてます)
ARES(STAR) Mk46固定ストック版(気分はRainbowのマイケルですのよ)
落ちにくい動画サーバー(現在heteml.jpを試用中)
『年末のご挨拶』(2017 Ver)
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。