2010年12月17日

TAR21をDMRライフルに:その2

X-BOX360用のFPSゲーム 『HALO Reach』。
そろそろ旬を過ぎて世間の熱は冷めてまいりました。

しかし未だ諦めきれなかったDMRライフルProp。
遂にロングバレル&MARSサイト無しバージョンのTAR21を入手しました。
バレルをさらに延長し、ハイマウント付きのT-1ドットサイトを乗せるとゲームで活躍するDMRライフルの雰囲気に近くなります。

TAR21をDMRライフルに:その2
TAR21をDMRライフルに:その2

バレルの延長にはたまたま手元にあった正体不明の正ネジアウターピースを使用。

TAR21をDMRライフルに:その2

TAR-21独特のリア側アイアンサイト収納部も、ハイマウント付きT-1レプリカなら干渉しません。
もっとも、バレル軸線とサイトの視差が大きいのでお座敷8mレンジでのゼロインは厳しそうですが。

TAR21をDMRライフルに:その2

問題はマガジン。
当初はマルイのM16用20連マガジンを使おうと思ったのですが、TAR21のマグキャッチのツメがマガジンの凹に入らずロックできません。
マグプルPTSのショートマガジンもマガジンの凹部が小さいので無加工では使用できなさそうです。
本当はPSG-1のマガジンのようにコンパクトで銃床に収まる感じのもっと小さいマガジンが欲しいところ。
でも自作スキルは無いのでとりあえずSTARのHK416/L85A1樹脂製マガジンでお茶を濁し中。

TAR21をDMRライフルに:その2

他にはアウターバレル用のマウント付きレーザーサイトがあるとよりHALO ReachのDMRライフルの雰囲気に近づきます。
まあ、その辺はまたボチボチと。

TAR21をDMRライフルに:その2


これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。

★物欲警報★
PTS ACR用ショートバレルキット
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(ストックがMOD0でしたね残念)
5インチフィギュア HALO Reach カーター&KAT
落ちにくい動画サーバー(現在heteml.jpを試用中)




同じカテゴリー(電動長モノ)の記事画像
『弱り目にたたり目』
『ドナドナの部屋第2弾・マリンコな方に』
『MAGPUL 天国』
『遂にコンプリート』
『M14の帰還』
『やっと入手の予備マガジン』
同じカテゴリー(電動長モノ)の記事
 『弱り目にたたり目』 (2013-12-19 23:59)
 『ドナドナの部屋第2弾・マリンコな方に』 (2013-11-11 00:00)
 『MAGPUL 天国』 (2013-10-23 00:00)
 『遂にコンプリート』 (2013-05-02 21:47)
 『M14の帰還』 (2012-10-12 23:27)
 『やっと入手の予備マガジン』 (2012-07-04 23:57)

Posted by 壁│' *)〆  at 23:58 │Comments(2)電動長モノ

この記事へのコメント
遂に購入されたのですね。自分のTAR21はまだ修理から戻ってきません(哀)
Posted by K.BOU at 2010年12月18日 01:14
>K.BOU

半ば自棄になって導入いたしました。
何かで気を紛らわしてないとまだちょっと辛くて。
年内にTAR21の修理上がってくると良いですね。
Posted by 壁│' *)壁│' *) at 2010年12月18日 18:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
壁│' *)〆
壁│' *)〆
FPS大好きなお座敷シューターです。
GRAW・GRAW2
Rainvow-Six Vegas・Vegas2
Call of Duty MW・MW2
あたりが大好き。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
オーナーへメッセージ

アクセスカウンタ
過去記事
QRコード
QRCODE