2010年09月29日
後方へ前進
会社を1ヶ月休職してその間に家族の看護体制と、自身の健康(心身ともに)回復に努めることになりました。
人生では大きな目標のためにあえて迂回ルートを取るべき時があり、今がその時だと思ってます。

色々とアドバイスをいただいた社の内外の方々と、Blogで応援コメントをいただいた皆様に感謝です。
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
接写と手ブレ対策、暗所撮影に強いデジカメ(中古で良いのですがなかなか選べません)
PTS ACR用ショートバレルキット
PTS ACR用MASADAタイプストック
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(ストックがMOD0とMOD1のどちらで出るかが問題)
21st century製 AH-6 Little Bird(キター!!...ぇ)
5インチフィギュアスケール ワートホグ
人生では大きな目標のためにあえて迂回ルートを取るべき時があり、今がその時だと思ってます。

色々とアドバイスをいただいた社の内外の方々と、Blogで応援コメントをいただいた皆様に感謝です。
これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
接写と手ブレ対策、暗所撮影に強いデジカメ(中古で良いのですがなかなか選べません)
PTS ACR用ショートバレルキット
PTS ACR用MASADAタイプストック
マルイ ガスブロGlock18Cとロングマガジン
WE M14EBR(ストックがMOD0とMOD1のどちらで出るかが問題)
21st century製 AH-6 Little Bird(キター!!...ぇ)
5インチフィギュアスケール ワートホグ
『年末のご挨拶』(2017 Ver)
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
『年末のご挨拶』(2016 Ver)
『昨日の今日でマイナーチェンジ』
『HK416との最後の戦いが終わりました』
『来たよ来たよ!\(•ㅂ•)/』
『アホの子なので塗り直し』
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
無理せずゆっくりいきましょう!
今まで3歩歩くどころか今までずっと駆け足で来られたんでしょうから、ちょっとくらいお休みしても良いと思います。(後方へ前進=後退?とは思いません)
私は10mくらいダッシュしてすぐにバテるウサギさんタイプですw
どもです。
今回、人生の目的(趣味や家族との有意義な時間を過ごす)とそのための手段を見直すきっかけとなりました。
親がもっと元気なうちに色々と経験させてやれれば良かったのですが。
今からでも間に合う何かをしていきたいと思います。
そのためにはまず自分が元気にならないといけないですね。
どもです。
>3歩歩くどころか今までずっと駆け足で来られたんでしょうから
七転び八起きの精神でチンタラ生きて参りました。(だめな人)
迂回ルートへ進むための一時的後退ですので、目的はあくまで前進だす。