2010年05月06日
七転び八起きな日々
体調は七転び八起き状態。(今、起き上がりかけたあたり)
本人は仕方ないとしても、お付き合いいただく会社の皆様には申し訳ない限り。
そんな訳で今夜は有りもの画像でチョコチョコと入手した小物アイテムをご紹介します。
MAGPULタイプMBUS TAN

TV番組FutureWeaponsのMASADA特集で登場したTANカラーのMASADAのイメージ


により近づけるためにA&KのMASADAにMBUSを後ろ側だけ付けてみました。


タクティカルライトとライトのオフセットマウントは違うタイプなのですが一応これで完成とします。
同番組に登場するBlackバージョンのMASADA


も完成済みです。(ハンドガードのサイドレイルは外しました)



先日アンビマガジンキャッチの左右パーツを止めているシャフトのピンが抜け、バラけて焦りましたが無事修復。
UMP用サイドレイル
当初あまり必要性を感じていなかったのですが、Call of Duty Modern Warfare2のブラジル編後半にPlayerが演じるローチが使用するUMP.45に仕様を合わせるため入手しました。
変な位置に付いてる気がしますが...



Call of Duty Modern Warfare2に登場するMk14EBRは、ハンドガード上面からブリッジ状に伸びるsage製スコープマウントベースが使用されているのですが、これは今のところ実物しかないようなので(オクで12万円)レプリカが出るまでは一応完成扱いに。
まあ、普通にFPSゲームとして遊ぶ分には気にならない差異なのですが。



これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
ARES社製 エアコッキングWA2000
ARES社製 Chey-TacM200スナイパーライフル
MP5K+RAS
MAGPUL PTS ACR
1/1コブナントプラズマライフル
Nerf gun HALO 3 PROP (マスターチーフのアサルトライフル形状のNerf)
本人は仕方ないとしても、お付き合いいただく会社の皆様には申し訳ない限り。
そんな訳で今夜は有りもの画像でチョコチョコと入手した小物アイテムをご紹介します。
MAGPULタイプMBUS TAN

TV番組FutureWeaponsのMASADA特集で登場したTANカラーのMASADAのイメージ


により近づけるためにA&KのMASADAにMBUSを後ろ側だけ付けてみました。


タクティカルライトとライトのオフセットマウントは違うタイプなのですが一応これで完成とします。
同番組に登場するBlackバージョンのMASADA


も完成済みです。(ハンドガードのサイドレイルは外しました)



先日アンビマガジンキャッチの左右パーツを止めているシャフトのピンが抜け、バラけて焦りましたが無事修復。
UMP用サイドレイル
当初あまり必要性を感じていなかったのですが、Call of Duty Modern Warfare2のブラジル編後半にPlayerが演じるローチが使用するUMP.45に仕様を合わせるため入手しました。
変な位置に付いてる気がしますが...



Call of Duty Modern Warfare2に登場するMk14EBRは、ハンドガード上面からブリッジ状に伸びるsage製スコープマウントベースが使用されているのですが、これは今のところ実物しかないようなので(オクで12万円)レプリカが出るまでは一応完成扱いに。
まあ、普通にFPSゲームとして遊ぶ分には気にならない差異なのですが。



これまでの投稿はこちらでサムネイルから閲覧いただけます。
★物欲警報★
ARES社製 エアコッキングWA2000
ARES社製 Chey-TacM200スナイパーライフル
MP5K+RAS
MAGPUL PTS ACR
1/1コブナントプラズマライフル
Nerf gun HALO 3 PROP (マスターチーフのアサルトライフル形状のNerf)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメントしそびれてました。
FutureWeaponsのTANカラーMASADAのリアサイトが、MBUSではなくTROYあたりのFBSっぽく見えるのですが・・・
言わないほうが良かったですか?(・∀・)
ご不要になりましたMBUSは私が里親となって(ry
それを言ってしまうとオフセットライトマウントはおろか、ライトまで新規に買わないといけないのです。
>ご不要になりましたMBUSは私が里親となって(ry
あじゃさんがお持ちのFBSレプリカをTANに塗ってMBUSと交換しま(ry